Home > 池田動物園 Archive
池田動物園 Archive
マリーちゃんハイ!_池田動物園_20180210
- 2019-01-24 Thu 00:01:19
- 池田動物園
マリーちゃんごはんだよ。

ikeda180210090 posted by (C)カシワヤ
ハイ!

ikeda180210089 posted by (C)カシワヤ
ごはんといえばアレックさんとアンプさん宅におじゃましてあげられるのも楽しみの一つだよ。

ikeda180210004 posted by (C)カシワヤ

ikeda180210090 posted by (C)カシワヤ
ハイ!

ikeda180210089 posted by (C)カシワヤ
ごはんといえばアレックさんとアンプさん宅におじゃましてあげられるのも楽しみの一つだよ。

ikeda180210004 posted by (C)カシワヤ
池田の衆あっぷっぷ_池田動物園_20161126
- 2017-11-04 Sat 05:53:59
- 池田動物園
ずいぶんご無沙汰している池田動物園の皆の衆。

ikeda161126158 posted by (C)カシワヤ

ikeda161126188 posted by (C)カシワヤ

ikeda161126193 posted by (C)カシワヤ

ikeda161126017 posted by (C)カシワヤ

ikeda161126114 posted by (C)カシワヤ

ikeda161126146 posted by (C)カシワヤ
また行きたいねぇ。

ikeda161126158 posted by (C)カシワヤ

ikeda161126188 posted by (C)カシワヤ

ikeda161126193 posted by (C)カシワヤ

ikeda161126017 posted by (C)カシワヤ

ikeda161126114 posted by (C)カシワヤ

ikeda161126146 posted by (C)カシワヤ
また行きたいねぇ。
スイーツ家族の甘えん坊娘_池田動物園_20150328
- 2015-04-28 Tue 04:15:58
- 池田動物園
こんばんは。あたちはショコラ。

ikeda150328139 posted by (C)カシワヤ
コツメカワウソのショコラっていうんだよ。おみちりおきお願いね。

ikeda150328044 posted by (C)カシワヤ
はじめまちての記念にあくちゅする?

ikeda150328075 posted by (C)カシワヤ
あたちはチョコ丸父ちゃんと・・

ikeda150328361 posted by (C)カシワヤ
てらみすテラ母ちゃんの可愛いひとりむちゅめなの。

ikeda150328017 posted by (C)カシワヤ
あたちのひみちゅ知りたい?

ikeda150328023 posted by (C)カシワヤ
それはね、最近気になるものがおうちの中に吊るされたのよ。

ikeda150328014 posted by (C)カシワヤ
実はその紐をかじったりバラしたりするのがとってもちゅきよ。これキーパーさんにはないちょだけど・・

ikeda150328032 posted by (C)カシワヤ
たまに上からおちてくゆはっぱであそぶのもたのちいわ。

ikeda150328315 posted by (C)カシワヤ
でも一番のひみちゅはやさしい母ちゃんがだいすきなのよのさ。

ikeda150328384 posted by (C)カシワヤ
チョコ丸とテラの間に生まれた甘えん坊娘、その名はショコラ。池田動物園コツメカワウソ一家はスイーツな名前で毎日が甘い生活を過ごしている様です。
ショコラが生まれたのは去年2014年9月27日。その後急に寒い日々が続きましてなかなか公開展示されなかったのですが、春になってようやくお披露目となったのです。その愛くるしい仕草と金網間際まで出てきてくれるサービス精神の良さにコチトラは釘付けになりました。あたちったらもうメロメロよ。
それから余談ですが今回初めて池田動物園の遊具である空中サイクリングに(野郎一人で)乗ってきました。
サイクリングから見下ろすコツメカワウソ舎は普段見る事が出来ない金網天井がばっちりのぞめますです。

ikeda150328010 posted by (C)カシワヤ
ラグーン水槽だって手に取るように見る事が出来ました。

ikeda150328007 posted by (C)カシワヤ
あ、そうそうこの水槽はネーミングライツで「ネッツトヨタ岡山カワウソラグーン」って名前が正式にきまったのですです。

ikeda150328002 posted by (C)カシワヤ
そしてなんといっても上からでもきゅ〜となショコラちゃんがばっちし拝めるのも楽しみの一つ。

ikeda150328338 posted by (C)カシワヤ
家族連れやカップルの冷ややかな視線を物ともせず、しかもカメラ2台をぶら下げてちんたら空中サイクリングに勤しむ野郎の姿はとってもいとおかし。ですわ奥様・・
う〜む、今回文脈が支離滅裂・・

ikeda150328001 posted by (C)カシワヤ

ikeda150328139 posted by (C)カシワヤ
コツメカワウソのショコラっていうんだよ。おみちりおきお願いね。

ikeda150328044 posted by (C)カシワヤ
はじめまちての記念にあくちゅする?

ikeda150328075 posted by (C)カシワヤ
あたちはチョコ丸父ちゃんと・・

ikeda150328361 posted by (C)カシワヤ
てらみすテラ母ちゃんの可愛いひとりむちゅめなの。

ikeda150328017 posted by (C)カシワヤ
あたちのひみちゅ知りたい?

ikeda150328023 posted by (C)カシワヤ
それはね、最近気になるものがおうちの中に吊るされたのよ。

ikeda150328014 posted by (C)カシワヤ
実はその紐をかじったりバラしたりするのがとってもちゅきよ。これキーパーさんにはないちょだけど・・

ikeda150328032 posted by (C)カシワヤ
たまに上からおちてくゆはっぱであそぶのもたのちいわ。

ikeda150328315 posted by (C)カシワヤ
でも一番のひみちゅはやさしい母ちゃんがだいすきなのよのさ。

ikeda150328384 posted by (C)カシワヤ
チョコ丸とテラの間に生まれた甘えん坊娘、その名はショコラ。池田動物園コツメカワウソ一家はスイーツな名前で毎日が甘い生活を過ごしている様です。
ショコラが生まれたのは去年2014年9月27日。その後急に寒い日々が続きましてなかなか公開展示されなかったのですが、春になってようやくお披露目となったのです。その愛くるしい仕草と金網間際まで出てきてくれるサービス精神の良さにコチトラは釘付けになりました。あたちったらもうメロメロよ。
それから余談ですが今回初めて池田動物園の遊具である空中サイクリングに(野郎一人で)乗ってきました。
サイクリングから見下ろすコツメカワウソ舎は普段見る事が出来ない金網天井がばっちりのぞめますです。

ikeda150328010 posted by (C)カシワヤ
ラグーン水槽だって手に取るように見る事が出来ました。

ikeda150328007 posted by (C)カシワヤ
あ、そうそうこの水槽はネーミングライツで「ネッツトヨタ岡山カワウソラグーン」って名前が正式にきまったのですです。

ikeda150328002 posted by (C)カシワヤ
そしてなんといっても上からでもきゅ〜となショコラちゃんがばっちし拝めるのも楽しみの一つ。

ikeda150328338 posted by (C)カシワヤ
家族連れやカップルの冷ややかな視線を物ともせず、しかもカメラ2台をぶら下げてちんたら空中サイクリングに勤しむ野郎の姿はとってもいとおかし。ですわ奥様・・
う〜む、今回文脈が支離滅裂・・

ikeda150328001 posted by (C)カシワヤ
雨降りラグーン水槽、たまにドジョウ_様池田動物園_20140802
- 2014-08-28 Thu 23:36:53
- 池田動物園
そぼ降る雨の中やって来ました実に2年8ヶ月ぶりの池田動物園。あぁ、あの寿司屋に入店を断られてからもうそんなにたつのか・・(しつけぇよ)と灌漑用水のほとりで感慨に耽る夜。とっても心がプアーですぬ。
池田動物園のコツメカワウソ舎は上野動物園のそれに近い金網わしわしで、入園して売店食堂を左に見ながら進むとすぐそこ。今朝はミントの忘れ形見チップがわしわしおでむかえでごんす。

ikeda1408020115 posted by (C)カシワヤ
なんとなぁ〜く目の辺りがミントっぽい感じに育ったチップ。でもけっこう愛嬌のあるとぼけた雰囲気はチョコ丸ぽくもあります。(どっちだよ?)

ikeda1408020141 posted by (C)カシワヤ
やぁチップひさしぶり。ちびうその時はローズやマーブルに押され気味だったけどどうだい?その後の調子は。とかなんとか話してみながらのほほんとしているとやがてキーパーさんがやってきまして「こんにちは。」とご挨拶。しかしここで衝撃の事実(それほどなのか?)これからチョコ丸とテラを出すのでチップは寝室に戻しますとのこと。はてさて、これはいかなることなのかと問うてみれば・・あらたなめすうそテラがやって来てから父親のチョコ丸と悶着を起こすようになってしまったとのこと。つ・ま・り、チップだって9月23日でもう3歳になるのです。それまでは父とこの関係だったのですがテラがやって来て男同士の関係になったということですかね。時が経つのははやいなぁ・・
しかしチップには申し訳ないがチョコ丸父ちゃんのアジ食いうまぁ〜!で、おでましおでまし。

ikeda1408020207 posted by (C)カシワヤ
以前に比べればチョコ丸の鼻も黒くなりましたが、よぉ〜く見るとうっすらと色の薄い部分が残っていますね。相変わらずとんきょうな表情で和ませてくれるチョコ丸父ちゃんです。

ikeda1408020380 posted by (C)カシワヤ
そしてまたまた久しぶりのテラ。あのみさき公園のラララ姉妹のテラです。ここ池田動物園に嫁入りしてからはテラミスのテラちゃんとしてチョコ丸と一緒に暮らし始めました。

ikeda1408021132 posted by (C)カシワヤ
すっかり金網際でくつろぐテラちゃん。なんかこうしっくりはまり込んでいる感じがしますね。

ikeda1408021109 posted by (C)カシワヤ
しかも早々とチョコ丸といい雰囲気のテラ。金網をつかむふりしてしっかり手をつないじゃう辺りが「ひゅ〜ひゅ〜!お熱いねぇお二人さんよぉ!」なんてチンピラ役が多かった若い頃の岡田真澄さんみたいな台詞をかけてしまいそうです。

ikeda1408020572 posted by (C)カシワヤ
さらにテラとチョコ丸は早くもむふふな関係。これはいやがおうでも次世代を期待してしまいます。

ikeda1408020747 posted by (C)カシワヤ
お熱い時間の後は新たに出来た天空ラグーン水槽へお出かけお出かけ。

ikeda1408020942 posted by (C)カシワヤ
ラグーン水槽については方々のウソもぐれさんが既に解説してくれているのここでは割愛させていただきます。(人それを手抜きと呼ぶ・・)
なんか真下のコチトラが気になるのかなチョコ丸さんや?

ikeda1408020918 posted by (C)カシワヤ
だからってそんなにふぐりを見せつけなくてもいいでしょうが・・

ikeda1408021165 posted by (C)カシワヤ
ラグーン水槽にはいる前にまたもや2頭で仲良く準備体操。君らってヤツは・・

ikeda1408020860 posted by (C)カシワヤ
テラちゃんもコチトラが気になるのか水槽に顔を突っ込んでしげしげと見つめてきました。

ikeda1408020808 posted by (C)カシワヤ
そしてお鼻からぽわぁ〜んと花提灯。無理矢理逆光補正かけたもんだから写真がザラザラになってしまってゴメンねテラちゃん。

ikeda1408020973 posted by (C)カシワヤ
そぉ〜れぃ!とまるでつきあい始めたカップルの様に息を合わせて飛び込む2頭。

ikeda1408020892 posted by (C)カシワヤ
水槽を悠々と泳ぐ様はまさにランデブーとでも言いましょうか?実はとても浅い水槽なのですが、こうして空に溶け込んでしまうと不思議な深さを感じさせる水槽です。

ikeda1408020801 posted by (C)カシワヤ
と、ロマンチックが止まらない(CCB)なところですがいきなりドジョウが登場!

ikeda1408020101 posted by (C)カシワヤ
ドジョウが水槽に放たれるとさっきまであれほど仲良く寄り添っていた2頭もさすがに本能(煩悩?)丸出しで追っかけ始めます。

ikeda1408021215 posted by (C)カシワヤ
ドジョウハントにかけては流石にチョコ丸の方が一日の長か?逃げ場を失ったドジョウをわしわし捕まえて行きます。

ikeda1408021173 posted by (C)カシワヤ
そしてよっく見るとなんと3匹いっぺんにくらえているチョコ丸。おとぼけ顔ですがやるときゃやるチョコ丸えっへんと鼻高々。惚れちまうぜ!

ikeda1408021233 posted by (C)カシワヤ
雨降りでお客さんも少ないのでまさか生き餌の給仕があるとは思いませんでしたのでこれは嬉しいサプライズ。キーパーさん本当にありがとうございます。
それにしてもチョコ丸テラの甘い夫婦の様子を見るにつけ、近い将来またこなくちゃ行けないことになりそうな予感がすますよね?因にコチトラは雨に濡れ過ぎて悪寒がしましたけど・・はっくしょん!
池田動物園のコツメカワウソ舎は上野動物園のそれに近い金網わしわしで、入園して売店食堂を左に見ながら進むとすぐそこ。今朝はミントの忘れ形見チップがわしわしおでむかえでごんす。

ikeda1408020115 posted by (C)カシワヤ
なんとなぁ〜く目の辺りがミントっぽい感じに育ったチップ。でもけっこう愛嬌のあるとぼけた雰囲気はチョコ丸ぽくもあります。(どっちだよ?)

ikeda1408020141 posted by (C)カシワヤ
やぁチップひさしぶり。ちびうその時はローズやマーブルに押され気味だったけどどうだい?その後の調子は。とかなんとか話してみながらのほほんとしているとやがてキーパーさんがやってきまして「こんにちは。」とご挨拶。しかしここで衝撃の事実(それほどなのか?)これからチョコ丸とテラを出すのでチップは寝室に戻しますとのこと。はてさて、これはいかなることなのかと問うてみれば・・あらたなめすうそテラがやって来てから父親のチョコ丸と悶着を起こすようになってしまったとのこと。つ・ま・り、チップだって9月23日でもう3歳になるのです。それまでは父とこの関係だったのですがテラがやって来て男同士の関係になったということですかね。時が経つのははやいなぁ・・
しかしチップには申し訳ないがチョコ丸父ちゃんのアジ食いうまぁ〜!で、おでましおでまし。

ikeda1408020207 posted by (C)カシワヤ
以前に比べればチョコ丸の鼻も黒くなりましたが、よぉ〜く見るとうっすらと色の薄い部分が残っていますね。相変わらずとんきょうな表情で和ませてくれるチョコ丸父ちゃんです。

ikeda1408020380 posted by (C)カシワヤ
そしてまたまた久しぶりのテラ。あのみさき公園のラララ姉妹のテラです。ここ池田動物園に嫁入りしてからはテラミスのテラちゃんとしてチョコ丸と一緒に暮らし始めました。

ikeda1408021132 posted by (C)カシワヤ
すっかり金網際でくつろぐテラちゃん。なんかこうしっくりはまり込んでいる感じがしますね。

ikeda1408021109 posted by (C)カシワヤ
しかも早々とチョコ丸といい雰囲気のテラ。金網をつかむふりしてしっかり手をつないじゃう辺りが「ひゅ〜ひゅ〜!お熱いねぇお二人さんよぉ!」なんてチンピラ役が多かった若い頃の岡田真澄さんみたいな台詞をかけてしまいそうです。

ikeda1408020572 posted by (C)カシワヤ
さらにテラとチョコ丸は早くもむふふな関係。これはいやがおうでも次世代を期待してしまいます。

ikeda1408020747 posted by (C)カシワヤ
お熱い時間の後は新たに出来た天空ラグーン水槽へお出かけお出かけ。

ikeda1408020942 posted by (C)カシワヤ
ラグーン水槽については方々のウソもぐれさんが既に解説してくれているのここでは割愛させていただきます。(人それを手抜きと呼ぶ・・)
なんか真下のコチトラが気になるのかなチョコ丸さんや?

ikeda1408020918 posted by (C)カシワヤ
だからってそんなにふぐりを見せつけなくてもいいでしょうが・・

ikeda1408021165 posted by (C)カシワヤ
ラグーン水槽にはいる前にまたもや2頭で仲良く準備体操。君らってヤツは・・

ikeda1408020860 posted by (C)カシワヤ
テラちゃんもコチトラが気になるのか水槽に顔を突っ込んでしげしげと見つめてきました。

ikeda1408020808 posted by (C)カシワヤ
そしてお鼻からぽわぁ〜んと花提灯。無理矢理逆光補正かけたもんだから写真がザラザラになってしまってゴメンねテラちゃん。

ikeda1408020973 posted by (C)カシワヤ
そぉ〜れぃ!とまるでつきあい始めたカップルの様に息を合わせて飛び込む2頭。

ikeda1408020892 posted by (C)カシワヤ
水槽を悠々と泳ぐ様はまさにランデブーとでも言いましょうか?実はとても浅い水槽なのですが、こうして空に溶け込んでしまうと不思議な深さを感じさせる水槽です。

ikeda1408020801 posted by (C)カシワヤ
と、ロマンチックが止まらない(CCB)なところですがいきなりドジョウが登場!

ikeda1408020101 posted by (C)カシワヤ
ドジョウが水槽に放たれるとさっきまであれほど仲良く寄り添っていた2頭もさすがに本能(煩悩?)丸出しで追っかけ始めます。

ikeda1408021215 posted by (C)カシワヤ
ドジョウハントにかけては流石にチョコ丸の方が一日の長か?逃げ場を失ったドジョウをわしわし捕まえて行きます。

ikeda1408021173 posted by (C)カシワヤ
そしてよっく見るとなんと3匹いっぺんにくらえているチョコ丸。おとぼけ顔ですがやるときゃやるチョコ丸えっへんと鼻高々。惚れちまうぜ!

ikeda1408021233 posted by (C)カシワヤ
雨降りでお客さんも少ないのでまさか生き餌の給仕があるとは思いませんでしたのでこれは嬉しいサプライズ。キーパーさん本当にありがとうございます。
それにしてもチョコ丸テラの甘い夫婦の様子を見るにつけ、近い将来またこなくちゃ行けないことになりそうな予感がすますよね?因にコチトラは雨に濡れ過ぎて悪寒がしましたけど・・はっくしょん!
ももか100%+ママちゃん_池田動物園_20140802
- 2014-08-22 Fri 23:56:44
- 池田動物園
カワウソだと思った?ざぁ〜んねん!アミメキリンももかちゃんでした。

ikeda1408020021 posted by (C)カシワヤ
んで、なんでキリンなの?って・・「ちっちっち、いけねぇな。池田動物園に来たからにはアミメキリンのももかを忘れてもっらっちゃ困るってもんだぜ。」久々の旭節が炸裂!まるで場末のキャバレーにギター一本で白昼堂々闇討ちをかけられたような衝撃ですね。とは言え真面目な話、池田動物園のコツメカワウソに会いにきた人なら解ると思いますがお向かいさんがアミメキリンのももかさんで、しかもコツメカワウソとアミメキリンの担当キーパーさんが一緒とくれば・・こりゃあ今夜はパーティーさ!とくらぁ。
んなわけで、アミメキリンのももかちゃん。とてもらぶりーなキリンさんです。

ikeda1408020046 posted by (C)カシワヤ
ももかは時折こうやって柵の周りの木々をつまみ食いしたりなんかしちゃったり・・

ikeda1408020041 posted by (C)カシワヤ
そんなももかが大好きなキーパーさんがごはんをもって来てくれたんだよ。

ikeda1408020049 posted by (C)カシワヤ
「アレレ?きーぱーさん、ゴハンヲモッテドコヘイッチャウノ?」

ikeda1408020050 posted by (C)カシワヤ
「マッテ、マッテヨきーぱーサン。」

ikeda1408020055 posted by (C)カシワヤ
ももかの気持ちを十分知っているキパーさんは優しくももかを誘って行きました。

ikeda1408020053 posted by (C)カシワヤ
そして放飼場のすみっこにあるキーパーさんの待避所につれてこられたももか。キリンさんで言うところの正座?というべきお上品なポースで待ちポーズ。

ikeda1408020018 posted by (C)カシワヤ
良く出来ましたももか。ご褒美のごはんだよ。

ikeda1408020069 posted by (C)カシワヤ
「イタダキマス。ワタシのオキニイリノぴんくノぼーるがダイスキヨ。」

ikeda1408020070 posted by (C)カシワヤ
これこれももか、ボールは食べ物じゃないんですよ。

ikeda1408020072 posted by (C)カシワヤ
こうやってのんびりとした時間を過ごして居るように見えてその実ももかの足下で行われていたのは足の爪切りでした。

ikeda1408020077 posted by (C)カシワヤ
詳しい方なら既にお気づきでしょうが、これはももかに対するハズバンダリートレーニングだったりします。
おとなしく爪を切らせてもらったももかにはご褒美のごはん。

ikeda1408020084 posted by (C)カシワヤ
お腹もふくれたし大好きなキーパーさんから遊んでもらったしでゴキゲンなももかは尻尾るんるん。

ikeda1408020087 posted by (C)カシワヤ
「エヘヘ・・ワタシ、トッテモシアワセヨ。」

ikeda1408020094 posted by (C)カシワヤ
とても満足げな表情のももかちゃん、ものごっつ胸キュンつちゅーもんぜよ。
オマケシャシン
チンパンジー舎に貼ってあった古い写真はコツメカワウソ以前に飼育されていたカナダカワウソのママちゃん。

ikeda1408020096 posted by (C)カシワヤ
こちらもとても満足げに眠る姿に微笑ましさ120%じゃき!

ikeda1408020021 posted by (C)カシワヤ
んで、なんでキリンなの?って・・「ちっちっち、いけねぇな。池田動物園に来たからにはアミメキリンのももかを忘れてもっらっちゃ困るってもんだぜ。」久々の旭節が炸裂!まるで場末のキャバレーにギター一本で白昼堂々闇討ちをかけられたような衝撃ですね。とは言え真面目な話、池田動物園のコツメカワウソに会いにきた人なら解ると思いますがお向かいさんがアミメキリンのももかさんで、しかもコツメカワウソとアミメキリンの担当キーパーさんが一緒とくれば・・こりゃあ今夜はパーティーさ!とくらぁ。
んなわけで、アミメキリンのももかちゃん。とてもらぶりーなキリンさんです。

ikeda1408020046 posted by (C)カシワヤ
ももかは時折こうやって柵の周りの木々をつまみ食いしたりなんかしちゃったり・・

ikeda1408020041 posted by (C)カシワヤ
そんなももかが大好きなキーパーさんがごはんをもって来てくれたんだよ。

ikeda1408020049 posted by (C)カシワヤ
「アレレ?きーぱーさん、ゴハンヲモッテドコヘイッチャウノ?」

ikeda1408020050 posted by (C)カシワヤ
「マッテ、マッテヨきーぱーサン。」

ikeda1408020055 posted by (C)カシワヤ
ももかの気持ちを十分知っているキパーさんは優しくももかを誘って行きました。

ikeda1408020053 posted by (C)カシワヤ
そして放飼場のすみっこにあるキーパーさんの待避所につれてこられたももか。キリンさんで言うところの正座?というべきお上品なポースで待ちポーズ。

ikeda1408020018 posted by (C)カシワヤ
良く出来ましたももか。ご褒美のごはんだよ。

ikeda1408020069 posted by (C)カシワヤ
「イタダキマス。ワタシのオキニイリノぴんくノぼーるがダイスキヨ。」

ikeda1408020070 posted by (C)カシワヤ
これこれももか、ボールは食べ物じゃないんですよ。

ikeda1408020072 posted by (C)カシワヤ
こうやってのんびりとした時間を過ごして居るように見えてその実ももかの足下で行われていたのは足の爪切りでした。

ikeda1408020077 posted by (C)カシワヤ
詳しい方なら既にお気づきでしょうが、これはももかに対するハズバンダリートレーニングだったりします。
おとなしく爪を切らせてもらったももかにはご褒美のごはん。

ikeda1408020084 posted by (C)カシワヤ
お腹もふくれたし大好きなキーパーさんから遊んでもらったしでゴキゲンなももかは尻尾るんるん。

ikeda1408020087 posted by (C)カシワヤ
「エヘヘ・・ワタシ、トッテモシアワセヨ。」

ikeda1408020094 posted by (C)カシワヤ
とても満足げな表情のももかちゃん、ものごっつ胸キュンつちゅーもんぜよ。
オマケシャシン
チンパンジー舎に貼ってあった古い写真はコツメカワウソ以前に飼育されていたカナダカワウソのママちゃん。

ikeda1408020096 posted by (C)カシワヤ
こちらもとても満足げに眠る姿に微笑ましさ120%じゃき!
ちびうそお蔵出し写真_池田動物園_20111203
- 2014-03-03 Mon 23:44:57
- 池田動物園
気まぐれにお蔵出し&再現像写真ですわ奥さま・・

ikeda111203044 posted by (C)カシワヤ
てなわけで外付HDを整理していたらいきおいあまって過去写真を再現像し始めるわ未現像写真に手を付け始めるわでもうたいへん。懐かしの池田動物園よりミントの子供達ローズ、マーブル、チップの写真だよ。
モッズヘアのマーブル。

ikeda111203064 posted by (C)カシワヤ
なんか無性にいぶし銀な雰囲気のマーブル。

ikeda111204188 posted by (C)カシワヤ
水かさを抑えているとはいえおっかなびっくりプールを眺めていた(向かって左から)チップとローズ。

ikeda111203193 posted by (C)カシワヤ
しかしながらカワウソの水泳訓練は厳しいもの、容赦なくローズを沈めるミントの素知らぬ顔。

ikeda111204204 posted by (C)カシワヤ
好奇心旺盛で金網際までやってきてくれた3頭と慌てて回収に来たミント。

ikeda111203280 posted by (C)カシワヤ
はい回収〜!ぶらりんなローズ。

ikeda111203397 posted by (C)カシワヤ
ローズ、それプールやないで。飲み水や・・

ikeda111204049 posted by (C)カシワヤ
アジをほうばるミントとそれを不思議そうに眺めるローズ。

ikeda111204158 posted by (C)カシワヤ
てなわけで親(ミント)の目を盗んでアジに手を出すローズであった。

ikeda111204056 posted by (C)カシワヤ
その後マーブル、ローズが移動しミントが亡くなってしまいましたが、チョコ丸とチップは元気でやっている様なのでまた行きたいと切に願うコチトラであった。

ikeda111203044 posted by (C)カシワヤ
てなわけで外付HDを整理していたらいきおいあまって過去写真を再現像し始めるわ未現像写真に手を付け始めるわでもうたいへん。懐かしの池田動物園よりミントの子供達ローズ、マーブル、チップの写真だよ。
モッズヘアのマーブル。

ikeda111203064 posted by (C)カシワヤ
なんか無性にいぶし銀な雰囲気のマーブル。

ikeda111204188 posted by (C)カシワヤ
水かさを抑えているとはいえおっかなびっくりプールを眺めていた(向かって左から)チップとローズ。

ikeda111203193 posted by (C)カシワヤ
しかしながらカワウソの水泳訓練は厳しいもの、容赦なくローズを沈めるミントの素知らぬ顔。

ikeda111204204 posted by (C)カシワヤ
好奇心旺盛で金網際までやってきてくれた3頭と慌てて回収に来たミント。

ikeda111203280 posted by (C)カシワヤ
はい回収〜!ぶらりんなローズ。

ikeda111203397 posted by (C)カシワヤ
ローズ、それプールやないで。飲み水や・・

ikeda111204049 posted by (C)カシワヤ
アジをほうばるミントとそれを不思議そうに眺めるローズ。

ikeda111204158 posted by (C)カシワヤ
てなわけで親(ミント)の目を盗んでアジに手を出すローズであった。

ikeda111204056 posted by (C)カシワヤ
その後マーブル、ローズが移動しミントが亡くなってしまいましたが、チョコ丸とチップは元気でやっている様なのでまた行きたいと切に願うコチトラであった。
ミントの思い出話はお空の上で_池田動物園
- 2013-09-07 Sat 23:58:30
- 池田動物園
むか〜し、むかし。といってもそんなに昔ではありませんがw
周南市徳山動物園にカイとぴゃあというとても仲の良いカワウソ夫婦がおったとさ。
注:話の都合で過去形ですが、今でもカイとぴゃあは元気です。
ある時カイとぴゃあの間に4頭のそれはそれは可愛いべびうそが誕生しました。
まるで大福の様な4頭のべびうそ達はそれぞれフク、ヤマ、マサ、ハルという(おそらくキーパーさんの趣味丸出しの)可愛い名前をもらい、たいそう幸せに暮らしておったとさ・・
注:しつこいようですが過去形ですが今が不幸って訳じゃないですよ。昔話の語り口はこういうものなんで勘違いしないでください。
4頭のべびうそ達はちびうそ、そしてわかうそとすくすく成長しそれぞれ新しい動物園や水族館にお嫁さんお婿さんに出向きました。
フクは油壺マリンパークでダンデのお嫁さんに、ヤマは池田動物園でチョコ丸のお嫁さんに、マサはどべ動物園でピアというお婿さんをもらい、ハルはのいち動物公園でメメというお嫁さんをもらってたいそう幸せに過ごしました。
今日はそんなヤマのお話。
ヤマは嫁ぎ先の池田動物園でミントという新しい名前をもらいチョコ丸と金網をわしわし登りながら楽しい時間を過ごしていました。
ゴハンうまぁ〜なミント。

ikeda111203506 posted by (C)カシワヤ
そしてミントはチョコ丸との間にそれはそれは可愛いべびうそ3頭を授かったのです。

ikeda111203044 posted by (C)カシワヤ
上からミント(ヤマ)、マーブル、ローズ、チップ。
お母さんになったミントは大忙し。

ikeda111203397 posted by (C)カシワヤ
かつてぴゃあ母さんが自分たちを手塩にかけて育てた様にマーブル、ローズ、チップを育てました。
当然腹もへるる・・のでアジうまぁ〜になりますね。

ikeda111204150 posted by (C)カシワヤ
あ、因にローズもアジうまぁ〜?でしたw

ikeda111204024 posted by (C)カシワヤ
そしていつまでもいつまでも・・
でもね、ミントはたかいたかいお空の上まで金網をわしわしと登ってしまったの。
だけどミントは残ったチョコ丸チップ、そしてお嫁さんに行ったマーブル、ローズをお空の上から見守っているんだよ。みんなみんな幸せになれって願っているからね。
ミント(ヤマ)のお話はここまで、でもこれからでもあるんだよ。ほら見上げればチョコ丸が泳ぐ水槽の彼方に奇麗なお空が広がっているではありませんか・・だからきっとまた会えるって思えるんだよね。
ありがとねミント。
周南市徳山動物園にカイとぴゃあというとても仲の良いカワウソ夫婦がおったとさ。
注:話の都合で過去形ですが、今でもカイとぴゃあは元気です。
ある時カイとぴゃあの間に4頭のそれはそれは可愛いべびうそが誕生しました。
まるで大福の様な4頭のべびうそ達はそれぞれフク、ヤマ、マサ、ハルという(おそらくキーパーさんの趣味丸出しの)可愛い名前をもらい、たいそう幸せに暮らしておったとさ・・
注:しつこいようですが過去形ですが今が不幸って訳じゃないですよ。昔話の語り口はこういうものなんで勘違いしないでください。
4頭のべびうそ達はちびうそ、そしてわかうそとすくすく成長しそれぞれ新しい動物園や水族館にお嫁さんお婿さんに出向きました。
フクは油壺マリンパークでダンデのお嫁さんに、ヤマは池田動物園でチョコ丸のお嫁さんに、マサはどべ動物園でピアというお婿さんをもらい、ハルはのいち動物公園でメメというお嫁さんをもらってたいそう幸せに過ごしました。
今日はそんなヤマのお話。
ヤマは嫁ぎ先の池田動物園でミントという新しい名前をもらいチョコ丸と金網をわしわし登りながら楽しい時間を過ごしていました。
ゴハンうまぁ〜なミント。

ikeda111203506 posted by (C)カシワヤ
そしてミントはチョコ丸との間にそれはそれは可愛いべびうそ3頭を授かったのです。

ikeda111203044 posted by (C)カシワヤ
上からミント(ヤマ)、マーブル、ローズ、チップ。
お母さんになったミントは大忙し。

ikeda111203397 posted by (C)カシワヤ
かつてぴゃあ母さんが自分たちを手塩にかけて育てた様にマーブル、ローズ、チップを育てました。
当然腹もへるる・・のでアジうまぁ〜になりますね。

ikeda111204150 posted by (C)カシワヤ
あ、因にローズもアジうまぁ〜?でしたw

ikeda111204024 posted by (C)カシワヤ
そしていつまでもいつまでも・・
でもね、ミントはたかいたかいお空の上まで金網をわしわしと登ってしまったの。
だけどミントは残ったチョコ丸チップ、そしてお嫁さんに行ったマーブル、ローズをお空の上から見守っているんだよ。みんなみんな幸せになれって願っているからね。
ミント(ヤマ)のお話はここまで、でもこれからでもあるんだよ。ほら見上げればチョコ丸が泳ぐ水槽の彼方に奇麗なお空が広がっているではありませんか・・だからきっとまた会えるって思えるんだよね。
ありがとねミント。
男一匹チョコ丸エレジー 池田動物園 20111203
- 2011-12-22 Thu 02:18:37
- 池田動物園
こんばんは。
年末進行で業務多忙なくせに性懲りも無く愛媛ウソもぐれに行こうとしているカシワヤでござい。
ここまで雨や金網、はては寝不足にもめげずにちびうそ達を垂れ流して参りましたが、
ミントだって初めての子育てに大忙し。(なんか文章つながっとらんで・・

ikeda111203397 posted by (C)カシワヤ
えっさほいさとちびを運んで行く先には・・
お忘れかもしれませんがチョコ丸とーちゃん。

ikeda111203415 posted by (C)カシワヤ
出番の少なさは別居中の悲しさか・・
あくびなんてしている場合じゃありませんよってば。
ん、出番?

ikeda111203417 posted by (C)カシワヤ
ぴゃ!とーちゃんが動いた!

ikeda111203427 posted by (C)カシワヤ
娘息子達にまで珍しがられるとはチョコ丸ちょっと空気になってます。
いわゆる希薄な父親像。
とはいえ久々の出番に金網かぶりつきまで出ばって来てくれたチョコ丸。

ikeda111203466 posted by (C)カシワヤ
父親とはいえど、2歳にもなっていないチョコ丸。

ikeda111203485 posted by (C)カシワヤ
どことなくまだあどけなさが残っている面立ち。

ikeda111203496 posted by (C)カシワヤ
ふわああぁぁぁ~~~!
独り身の 待ちくたびれて 大欠伸。 吉田類

ikeda111203487 posted by (C)カシワヤ
んでもやっぱり気になるのはミントの様子。あたりを見渡して探してみれば・・

ikeda111203518 posted by (C)カシワヤ
やっぱり色気より食気のミントw

ikeda111203503 posted by (C)カシワヤ
とーちゃんもうしばらくの辛抱や!

ikeda111203506 posted by (C)カシワヤ
ミントかーちゃん強し!めげるなチョコ丸。
さあ、やっと出番がやってきた!と思いきや・・・
明日から愛媛ウソもぐれ予定なので池田動物園の垂れ流しはこれにてひと区切り。
そんな殺生な~~!

ikeda111203519 posted by (C)カシワヤ
やっと貰った出番もミントちびうそに持って行かれっぱなしのまま
チョコ丸の心に降る雨は、ああこれぞまさに涙雨。
おひまい。
年末進行で業務多忙なくせに性懲りも無く愛媛ウソもぐれに行こうとしているカシワヤでござい。
ここまで雨や金網、はては寝不足にもめげずにちびうそ達を垂れ流して参りましたが、
ミントだって初めての子育てに大忙し。(なんか文章つながっとらんで・・

ikeda111203397 posted by (C)カシワヤ
えっさほいさとちびを運んで行く先には・・
お忘れかもしれませんがチョコ丸とーちゃん。

ikeda111203415 posted by (C)カシワヤ
出番の少なさは別居中の悲しさか・・
あくびなんてしている場合じゃありませんよってば。
ん、出番?

ikeda111203417 posted by (C)カシワヤ
ぴゃ!とーちゃんが動いた!

ikeda111203427 posted by (C)カシワヤ
娘息子達にまで珍しがられるとはチョコ丸ちょっと空気になってます。
いわゆる希薄な父親像。
とはいえ久々の出番に金網かぶりつきまで出ばって来てくれたチョコ丸。

ikeda111203466 posted by (C)カシワヤ
父親とはいえど、2歳にもなっていないチョコ丸。

ikeda111203485 posted by (C)カシワヤ
どことなくまだあどけなさが残っている面立ち。

ikeda111203496 posted by (C)カシワヤ
ふわああぁぁぁ~~~!
独り身の 待ちくたびれて 大欠伸。 吉田類

ikeda111203487 posted by (C)カシワヤ
んでもやっぱり気になるのはミントの様子。あたりを見渡して探してみれば・・

ikeda111203518 posted by (C)カシワヤ
やっぱり色気より食気のミントw

ikeda111203503 posted by (C)カシワヤ
とーちゃんもうしばらくの辛抱や!

ikeda111203506 posted by (C)カシワヤ
ミントかーちゃん強し!めげるなチョコ丸。
さあ、やっと出番がやってきた!と思いきや・・・
明日から愛媛ウソもぐれ予定なので池田動物園の垂れ流しはこれにてひと区切り。
そんな殺生な~~!

ikeda111203519 posted by (C)カシワヤ
やっと貰った出番もミントちびうそに持って行かれっぱなしのまま
チョコ丸の心に降る雨は、ああこれぞまさに涙雨。
おひまい。
ちびうそ興味津々 池田動物園 20111204
- 2011-12-12 Mon 20:53:52
- 池田動物園
こんばんは。
いきなり金網ぼけぼけ写真でゆるしてつかーさい。

ikeda111204008 posted by (C)カシワヤ
池田動物園滞在二日目のちびうそは前日よりもアクティブな感じでした。

ikeda111204009 posted by (C)カシワヤ
メスとおぼしき2頭がミントのごはんに興味津々!

ikeda111204010 posted by (C)カシワヤ
まだ食べ物と理解していないのでしょう、鯵の尾っぽをまるでおっぱいを吸う様にチュパつくちびうそ達。

ikeda111204011 posted by (C)カシワヤ
う~~~ん。

ikeda111204012 posted by (C)カシワヤ
金網越しにシャッターを切りまくるコチトラが気になるのか?
鼻下半分がピンクの子は鯵への興味がそがれた様です。(すまんのう・・

ikeda111204013 posted by (C)カシワヤ
ですが鼻全体がピンクの子はめげずにご執心。

ikeda111204014 posted by (C)カシワヤ
この子が一番最初に鯵にかぶりつくことになりそうな感じ。

ikeda111204015 posted by (C)カシワヤ
下ピンの子は展示場に転がるゴルフボールに興味が移った様です。

ikeda111204016 posted by (C)カシワヤ
それでもなぜだか手持ちぶたさ・・

ikeda111204017 posted by (C)カシワヤ
匂いを確かめておられます。

ikeda111204018 posted by (C)カシワヤ
全ピンの子は相変わらず。

ikeda111204022 posted by (C)カシワヤ
ちっこい前足で尾っぽをつかむと・・

ikeda111204023 posted by (C)カシワヤ
ちゅぱ・・

ikeda111204024 posted by (C)カシワヤ
ちゅぱちゅぱ・・

ikeda111204025 posted by (C)カシワヤ
ミントが様子をうかがいにきましたが、

ikeda111204026 posted by (C)カシワヤ
我関せず。

ikeda111204027 posted by (C)カシワヤ
尾っぽをはなそうともせず。

ikeda111204028 posted by (C)カシワヤ
いずれはこの鯵がごはんであることに気付くのでしょうが、
いまはこれが精一杯?でもそんなに遠い日ではないでしょうね。

ikeda111204029 posted by (C)カシワヤ
「あたいはこっちが好きなんだキュイ!」

ikeda111204030 posted by (C)カシワヤ
下ピンの興味はさらに移ってミントのシッポに夢中。
こうやってちびうそ達は遊びから生活を学んでいくのですね。
しかし鼻黒のオスとおぼしき個体の存在が薄いなぁ・・
男の子もがんばれ!
いきなり金網ぼけぼけ写真でゆるしてつかーさい。

ikeda111204008 posted by (C)カシワヤ
池田動物園滞在二日目のちびうそは前日よりもアクティブな感じでした。

ikeda111204009 posted by (C)カシワヤ
メスとおぼしき2頭がミントのごはんに興味津々!

ikeda111204010 posted by (C)カシワヤ
まだ食べ物と理解していないのでしょう、鯵の尾っぽをまるでおっぱいを吸う様にチュパつくちびうそ達。

ikeda111204011 posted by (C)カシワヤ
う~~~ん。

ikeda111204012 posted by (C)カシワヤ
金網越しにシャッターを切りまくるコチトラが気になるのか?
鼻下半分がピンクの子は鯵への興味がそがれた様です。(すまんのう・・

ikeda111204013 posted by (C)カシワヤ
ですが鼻全体がピンクの子はめげずにご執心。

ikeda111204014 posted by (C)カシワヤ
この子が一番最初に鯵にかぶりつくことになりそうな感じ。

ikeda111204015 posted by (C)カシワヤ
下ピンの子は展示場に転がるゴルフボールに興味が移った様です。

ikeda111204016 posted by (C)カシワヤ
それでもなぜだか手持ちぶたさ・・

ikeda111204017 posted by (C)カシワヤ
匂いを確かめておられます。

ikeda111204018 posted by (C)カシワヤ
全ピンの子は相変わらず。

ikeda111204022 posted by (C)カシワヤ
ちっこい前足で尾っぽをつかむと・・

ikeda111204023 posted by (C)カシワヤ
ちゅぱ・・

ikeda111204024 posted by (C)カシワヤ
ちゅぱちゅぱ・・

ikeda111204025 posted by (C)カシワヤ
ミントが様子をうかがいにきましたが、

ikeda111204026 posted by (C)カシワヤ
我関せず。

ikeda111204027 posted by (C)カシワヤ
尾っぽをはなそうともせず。

ikeda111204028 posted by (C)カシワヤ
いずれはこの鯵がごはんであることに気付くのでしょうが、
いまはこれが精一杯?でもそんなに遠い日ではないでしょうね。

ikeda111204029 posted by (C)カシワヤ
「あたいはこっちが好きなんだキュイ!」

ikeda111204030 posted by (C)カシワヤ
下ピンの興味はさらに移ってミントのシッポに夢中。
こうやってちびうそ達は遊びから生活を学んでいくのですね。
しかし鼻黒のオスとおぼしき個体の存在が薄いなぁ・・
男の子もがんばれ!
鯵旨をめぐる親子食の攻防、備前獺風雲竜虎編! 池田動物園 20111204
- 2011-12-10 Sat 09:25:29
- 池田動物園
おはようございます。
とーとつですが、池田動物園の二日目の様子になだれ込みます。
前日と同じように11時過ぎにキーパーさんが掃除と給仕にやってきてくれて、
チョコ丸、ミント、ちびうそ達がお約束のようにうろちょろしだしました。
ミントの鯵旨3連発!

ikeda111204149 posted by (C)カシワヤ

ikeda111204150 posted by (C)カシワヤ

ikeda111204151 posted by (C)カシワヤ
とてもうれしそうに鯵にかぶりつくミント。今夜の寿司屋は鯵を食おう!と心に決めた頃・・
「かーちゃん、何食ってるきゅい?」

ikeda111204152 posted by (C)カシワヤ
キタキタキタ~~~!ちびうそが鯵に興味を示しましたよ。
「鯵っていうお魚、美味しいんだぴゃ!コレ」

ikeda111204153 posted by (C)カシワヤ
「ホント?オイラも鯵食べたいきゅい!」
「だーめ!」

ikeda111204154 posted by (C)カシワヤ
「鯵は大人になってからでないと毒なんだぴゃ!」
「え"~~~~!」

ikeda111204155 posted by (C)カシワヤ
「こんな旨い魚、ちびにまだもったいないぴゃ!」

ikeda111204156 posted by (C)カシワヤ
さすがはミント!初産なのに早くもちび達を手玉に取っている様子。
それでも納得しきれないちびは熱中するミントの隙を狙って・・
抜き足・・

ikeda111204157 posted by (C)カシワヤ
差し足・・

ikeda111204158 posted by (C)カシワヤ
忍び足・・

ikeda111204159 posted by (C)カシワヤ
「かーちゃん、オイラにもくれくれきゅい!」
「独り占め、ずるいっぴゃ!」

ikeda111204160 posted by (C)カシワヤ
ちびうそ2頭で挟み撃ちに出ましたが・・
「子供には毒だっていってるぴゃ!」

ikeda111204161 posted by (C)カシワヤ
ミントはそそくさとたいらげてしまったとさ。
(ホントか?
とーとつですが、池田動物園の二日目の様子になだれ込みます。
前日と同じように11時過ぎにキーパーさんが掃除と給仕にやってきてくれて、
チョコ丸、ミント、ちびうそ達がお約束のようにうろちょろしだしました。
ミントの鯵旨3連発!

ikeda111204149 posted by (C)カシワヤ

ikeda111204150 posted by (C)カシワヤ

ikeda111204151 posted by (C)カシワヤ
とてもうれしそうに鯵にかぶりつくミント。今夜の寿司屋は鯵を食おう!と心に決めた頃・・
「かーちゃん、何食ってるきゅい?」

ikeda111204152 posted by (C)カシワヤ
キタキタキタ~~~!ちびうそが鯵に興味を示しましたよ。
「鯵っていうお魚、美味しいんだぴゃ!コレ」

ikeda111204153 posted by (C)カシワヤ
「ホント?オイラも鯵食べたいきゅい!」
「だーめ!」

ikeda111204154 posted by (C)カシワヤ
「鯵は大人になってからでないと毒なんだぴゃ!」
「え"~~~~!」

ikeda111204155 posted by (C)カシワヤ
「こんな旨い魚、ちびにまだもったいないぴゃ!」

ikeda111204156 posted by (C)カシワヤ
さすがはミント!初産なのに早くもちび達を手玉に取っている様子。
それでも納得しきれないちびは熱中するミントの隙を狙って・・
抜き足・・

ikeda111204157 posted by (C)カシワヤ
差し足・・

ikeda111204158 posted by (C)カシワヤ
忍び足・・

ikeda111204159 posted by (C)カシワヤ
「かーちゃん、オイラにもくれくれきゅい!」
「独り占め、ずるいっぴゃ!」

ikeda111204160 posted by (C)カシワヤ
ちびうそ2頭で挟み撃ちに出ましたが・・
「子供には毒だっていってるぴゃ!」

ikeda111204161 posted by (C)カシワヤ
ミントはそそくさとたいらげてしまったとさ。
(ホントか?
ちびうそうろちょろ 池田動物園 20111203
- 2011-12-08 Thu 12:17:04
- 池田動物園
こんにちは。
やっと出てきてくれたちびうそ達、さてどんな仕草を見せてくれるのでしょうか?
展示場に出てきたちびうそ達はまっすぐに例の鉄柵の元へ。

ikeda111203051 posted by (C)カシワヤ
わらわら・・

ikeda111203055 posted by (C)カシワヤ
一生懸命向こう側へ手を伸ばしています。

ikeda111203065 posted by (C)カシワヤ
向こう側にいるのはもちろん父親のチョコ丸。

ikeda111203066 posted by (C)カシワヤ
別居中の父親に真っ先に会いにいくあたり、家族の絆の強さがしのばれますね。
さて、その頃ミントはと言うと・・

ikeda111203083 posted by (C)カシワヤ
鉄柵間際でメシ食ってましたw
「鯵うま~~~!」

ikeda111203086 posted by (C)カシワヤ
ミントの肝っ玉母さんぶりに、おもわずひくチョコ丸が可笑しい。

ikeda111203082 posted by (C)カシワヤ
百年の恋もさめてしまうのか?まぁそんなことは無いでしょうが。
その後のちび達は水飲みトレーで泳ぎの練習?

ikeda111203094 posted by (C)カシワヤ
そうとくればミントが下のプールへと誘ってみますが・・

ikeda111203229 posted by (C)カシワヤ
スロープがあるとはいえやはり展示場からの高さもあるために
なかなか降りてこようとはしません。

ikeda111203230 posted by (C)カシワヤ
「む~ん・・」と考え込んでいる様なちび達がとても愛らしいです。
展示場をうろつくうちにちび達は向かって右手奥から手前の金網へと行ける道筋を発見。

ikeda111203206 posted by (C)カシワヤ
初めて?の場所に興味津々で匂いを確かめます。

ikeda111203238 posted by (C)カシワヤ
金網からのぞくちっこい顔。

ikeda111203240 posted by (C)カシワヤ
至近距離1mからちび達を拝めて大満足。

ikeda111203239 posted by (C)カシワヤ
てなわけで記念撮影・・あれれ?誰か柵の内側に入っちまってるぞ!

ikeda111203242 posted by (C)カシワヤ
実はこの方、地元メディアのカメラマンさん。
ちびうそ達が展示場に出だしたと聞いて取材に来ているのです。
柵の内側に入っているのももちろんキーパーさんの了承済みです。
「いーなー!」と思いつつもだだの一般客でしかないコチトラはちょっと我慢。
柵の外側からアップを撮ろうと望遠レンズでふんばります。
良い子のウソもぐれはルールを守って観賞しましょうね。
「取材!?」と聞いてはミントが黙ってはおれません。

ikeda111203126 posted by (C)カシワヤ
「あたいを撮って~~!」とモーレツアピール。
そんなミントの姿にチョコ丸またもやひきぎみ・・

ikeda111203082 posted by (C)カシワヤ
単身赴任のおとーちゃんはつらいねぇ・・。
やっと出てきてくれたちびうそ達、さてどんな仕草を見せてくれるのでしょうか?
展示場に出てきたちびうそ達はまっすぐに例の鉄柵の元へ。

ikeda111203051 posted by (C)カシワヤ
わらわら・・

ikeda111203055 posted by (C)カシワヤ
一生懸命向こう側へ手を伸ばしています。

ikeda111203065 posted by (C)カシワヤ
向こう側にいるのはもちろん父親のチョコ丸。

ikeda111203066 posted by (C)カシワヤ
別居中の父親に真っ先に会いにいくあたり、家族の絆の強さがしのばれますね。
さて、その頃ミントはと言うと・・

ikeda111203083 posted by (C)カシワヤ
鉄柵間際でメシ食ってましたw
「鯵うま~~~!」

ikeda111203086 posted by (C)カシワヤ
ミントの肝っ玉母さんぶりに、おもわずひくチョコ丸が可笑しい。

ikeda111203082 posted by (C)カシワヤ
百年の恋もさめてしまうのか?まぁそんなことは無いでしょうが。
その後のちび達は水飲みトレーで泳ぎの練習?

ikeda111203094 posted by (C)カシワヤ
そうとくればミントが下のプールへと誘ってみますが・・

ikeda111203229 posted by (C)カシワヤ
スロープがあるとはいえやはり展示場からの高さもあるために
なかなか降りてこようとはしません。

ikeda111203230 posted by (C)カシワヤ
「む~ん・・」と考え込んでいる様なちび達がとても愛らしいです。
展示場をうろつくうちにちび達は向かって右手奥から手前の金網へと行ける道筋を発見。

ikeda111203206 posted by (C)カシワヤ
初めて?の場所に興味津々で匂いを確かめます。

ikeda111203238 posted by (C)カシワヤ
金網からのぞくちっこい顔。

ikeda111203240 posted by (C)カシワヤ
至近距離1mからちび達を拝めて大満足。

ikeda111203239 posted by (C)カシワヤ
てなわけで記念撮影・・あれれ?誰か柵の内側に入っちまってるぞ!

ikeda111203242 posted by (C)カシワヤ
実はこの方、地元メディアのカメラマンさん。
ちびうそ達が展示場に出だしたと聞いて取材に来ているのです。
柵の内側に入っているのももちろんキーパーさんの了承済みです。
「いーなー!」と思いつつもだだの一般客でしかないコチトラはちょっと我慢。
柵の外側からアップを撮ろうと望遠レンズでふんばります。
良い子のウソもぐれはルールを守って観賞しましょうね。
「取材!?」と聞いてはミントが黙ってはおれません。

ikeda111203126 posted by (C)カシワヤ
「あたいを撮って~~!」とモーレツアピール。
そんなミントの姿にチョコ丸またもやひきぎみ・・

ikeda111203082 posted by (C)カシワヤ
単身赴任のおとーちゃんはつらいねぇ・・。
やっと出た出た、やっと出た 池田動物園 20111203
- 2011-12-07 Wed 02:31:05
- 池田動物園
こんばんは、只今帰宅。
例によって例のごとく寿司食って酒喰らってますが、酔ってましぇん!
とーとつに始めますが、隣が気になるチョコ丸はちびうそ用に浅く張ったプールでうろうろ。

ikeda111203029 posted by (C)カシワヤ
食器ボウルをみても心はうつつ。

ikeda111203030 posted by (C)カシワヤ
やはり気になるのは隣のミントとちびうそ達。

ikeda111203031 posted by (C)カシワヤ
お~い、ミント~?

ikeda111203033 posted by (C)カシワヤ

ikeda111203032 posted by (C)カシワヤ
ボウルの裏にミントがいるわきゃないのに、探さずにはおれないのは男の性。
はたと我を取り戻し、重いは募る愛しいミント。

ikeda111203034 posted by (C)カシワヤ
呼んで答えてくれるのならとチョコ丸男一匹念じてみれば・・

ikeda111203035 posted by (C)カシワヤ
なんか唐突にミント登場w

ikeda111203036 posted by (C)カシワヤ
ミントだってさもあらん。別れて暮らしていれども愛しきチョコ丸。

ikeda111203037 posted by (C)カシワヤ
寝室からのそりと身を乗り出してみれば・・
で・・でた~~~~!

ikeda111203038 posted by (C)カシワヤ
やっと出た出た、やっと出た!

ikeda111203039 posted by (C)カシワヤ
母親ミントにつられて顔をのぞかせるはお持ちかねのちびうそ達。

ikeda111203040 posted by (C)カシワヤ
ミントのお尻しっかりとよりそうちびうそ達の姿に感激しつつも、
気になるのはやはり神の見えざる手でやんす。(なんのこっちゃ?

ikeda111203041 posted by (C)カシワヤ
ですがそこはやっぱりちびうそ。
見知らぬ世界にはそう簡単には出てきてくれません。

ikeda111203042 posted by (C)カシワヤ
出るか出ないか?出たいのか?
コチトラをやきもきさせるちびどもの手練手管はかなりのもの。

ikeda111203043 posted by (C)カシワヤ
この後驚愕の展開を待て!
追記:待てと言われて見たくもないCMの後にやってくるガッカリ感、
もうその手のTV手腕には騙されないぞ!でつづく。
例によって例のごとく寿司食って酒喰らってますが、酔ってましぇん!
とーとつに始めますが、隣が気になるチョコ丸はちびうそ用に浅く張ったプールでうろうろ。

ikeda111203029 posted by (C)カシワヤ
食器ボウルをみても心はうつつ。

ikeda111203030 posted by (C)カシワヤ
やはり気になるのは隣のミントとちびうそ達。

ikeda111203031 posted by (C)カシワヤ
お~い、ミント~?

ikeda111203033 posted by (C)カシワヤ

ikeda111203032 posted by (C)カシワヤ
ボウルの裏にミントがいるわきゃないのに、探さずにはおれないのは男の性。
はたと我を取り戻し、重いは募る愛しいミント。

ikeda111203034 posted by (C)カシワヤ
呼んで答えてくれるのならとチョコ丸男一匹念じてみれば・・

ikeda111203035 posted by (C)カシワヤ
なんか唐突にミント登場w

ikeda111203036 posted by (C)カシワヤ
ミントだってさもあらん。別れて暮らしていれども愛しきチョコ丸。

ikeda111203037 posted by (C)カシワヤ
寝室からのそりと身を乗り出してみれば・・
で・・でた~~~~!

ikeda111203038 posted by (C)カシワヤ
やっと出た出た、やっと出た!

ikeda111203039 posted by (C)カシワヤ
母親ミントにつられて顔をのぞかせるはお持ちかねのちびうそ達。

ikeda111203040 posted by (C)カシワヤ
ミントのお尻しっかりとよりそうちびうそ達の姿に感激しつつも、
気になるのはやはり神の見えざる手でやんす。(なんのこっちゃ?

ikeda111203041 posted by (C)カシワヤ
ですがそこはやっぱりちびうそ。
見知らぬ世界にはそう簡単には出てきてくれません。

ikeda111203042 posted by (C)カシワヤ
出るか出ないか?出たいのか?
コチトラをやきもきさせるちびどもの手練手管はかなりのもの。

ikeda111203043 posted by (C)カシワヤ
この後驚愕の展開を待て!
追記:待てと言われて見たくもないCMの後にやってくるガッカリ感、
もうその手のTV手腕には騙されないぞ!でつづく。
ちびうそうまうま 池田動物園 20111204
- 2011-12-06 Tue 09:22:47
- 池田動物園
タイトルまんま、写真整理の間つなぎにへたくそな動画をどうぞ。
正直興奮して焦りまくりました。ちびうそ可愛いよ。
正直興奮して焦りまくりました。ちびうそ可愛いよ。
別居暮らしのチョコ丸 池田動物園 20111203
- 2011-12-05 Mon 20:37:58
- 池田動物園
こんばんは。
いよいよ池田動物園チョコ丸ミントの垂れ流し開始。
最初にこれが池田動物園カワウソ舎。

ikeda111203004 posted by (C)カシワヤ
六角形を半分に切ったよーな形をしており、向かって左側1/3が鉄柵で区切られてます。
その理由は後ほど説明するとして・・
獣舍のまわりには手作り感満載のPOPがいっぱい。

ikeda111203005 posted by (C)カシワヤ
できればチョコ丸のPOPは鼻を赤くしてほしかった。
動物園には10時過ぎに到着、カワウソ舎は入り口左手すぐですが、
案の定チョコ丸ミントは寝室の中。待てど暮らせど出てきません。
まつことしばらくして11時過ぎ、キーパーさんが掃除とごはんの配膳に登場。
するとゲンキンなもんでドンゴロスひっさげてチョコ丸登場。

ikeda111203007 posted by (C)カシワヤ
ごはんごはん~!

ikeda111203008 posted by (C)カシワヤ
いそいそとごはんが盛られたボウルに向かうチョコ丸ですが・・。
なぜだかすぐにはがっつかず。

ikeda111203009 posted by (C)カシワヤ

ikeda111203011 posted by (C)カシワヤ

ikeda111203014 posted by (C)カシワヤ

ikeda111203015 posted by (C)カシワヤ
ボウルの底をすくい上げてはつまらなそうにしています。
どうやらチョコ丸には気がかりがある様子。
「ねぇ、聞いてくれる?」とチョコ丸。

ikeda111203017 posted by (C)カシワヤ
「はいはい、なんでしょね?」
「実はこの柵の向こうにね・・。」

ikeda111203023 posted by (C)カシワヤ
突然身の上話を始めたチョコ丸。その内容を聞いてみると・・
以前はこの柵の上部が開いていて、わしわし登って隣に遊びにくことが出来たんですが、
現在その柵が完全に閉じているとのこと、愛しのミントに会いたくても会えない状況に
オトコ一匹チョコ丸は心で涙している様です。
これには訳がありまして、コツメカワウソは早くて産後2ヶ月で次のちびを作ることができのだそうです。
キーパーさんがミントの身体を考えて新たに妊娠しない様にしばらく別居の措置をとっているのだそう。
そのためいまチョコ丸とミント+ちびうそが行き来できんのよ。
ミントに会えないチョコ丸はさっきまでもてあそんでいたごはんにがっつき始めました。

ikeda111203018 posted by (C)カシワヤ
色気が満たされない今、男は黙って食い気です。
ぴゃ!ぴゃ~~~!

ikeda111203024 posted by (C)カシワヤ
食い終わって雄叫びをあげるチョコ丸ですが・・
やはりミントが気になるのか鉄柵に鼻面突っ込んでミントを呼び始めました。

ikeda111203028 posted by (C)カシワヤ
さて続きは如何に?
いよいよ池田動物園チョコ丸ミントの垂れ流し開始。
最初にこれが池田動物園カワウソ舎。

ikeda111203004 posted by (C)カシワヤ
六角形を半分に切ったよーな形をしており、向かって左側1/3が鉄柵で区切られてます。
その理由は後ほど説明するとして・・
獣舍のまわりには手作り感満載のPOPがいっぱい。

ikeda111203005 posted by (C)カシワヤ
できればチョコ丸のPOPは鼻を赤くしてほしかった。
動物園には10時過ぎに到着、カワウソ舎は入り口左手すぐですが、
案の定チョコ丸ミントは寝室の中。待てど暮らせど出てきません。
まつことしばらくして11時過ぎ、キーパーさんが掃除とごはんの配膳に登場。
するとゲンキンなもんでドンゴロスひっさげてチョコ丸登場。

ikeda111203007 posted by (C)カシワヤ
ごはんごはん~!

ikeda111203008 posted by (C)カシワヤ
いそいそとごはんが盛られたボウルに向かうチョコ丸ですが・・。
なぜだかすぐにはがっつかず。

ikeda111203009 posted by (C)カシワヤ

ikeda111203011 posted by (C)カシワヤ

ikeda111203014 posted by (C)カシワヤ

ikeda111203015 posted by (C)カシワヤ
ボウルの底をすくい上げてはつまらなそうにしています。
どうやらチョコ丸には気がかりがある様子。
「ねぇ、聞いてくれる?」とチョコ丸。

ikeda111203017 posted by (C)カシワヤ
「はいはい、なんでしょね?」
「実はこの柵の向こうにね・・。」

ikeda111203023 posted by (C)カシワヤ
突然身の上話を始めたチョコ丸。その内容を聞いてみると・・
以前はこの柵の上部が開いていて、わしわし登って隣に遊びにくことが出来たんですが、
現在その柵が完全に閉じているとのこと、愛しのミントに会いたくても会えない状況に
オトコ一匹チョコ丸は心で涙している様です。
これには訳がありまして、コツメカワウソは早くて産後2ヶ月で次のちびを作ることができのだそうです。
キーパーさんがミントの身体を考えて新たに妊娠しない様にしばらく別居の措置をとっているのだそう。
そのためいまチョコ丸とミント+ちびうそが行き来できんのよ。
ミントに会えないチョコ丸はさっきまでもてあそんでいたごはんにがっつき始めました。

ikeda111203018 posted by (C)カシワヤ
色気が満たされない今、男は黙って食い気です。
ぴゃ!ぴゃ~~~!

ikeda111203024 posted by (C)カシワヤ
食い終わって雄叫びをあげるチョコ丸ですが・・
やはりミントが気になるのか鉄柵に鼻面突っ込んでミントを呼び始めました。

ikeda111203028 posted by (C)カシワヤ
さて続きは如何に?
続予告 池田動物園 20111203
- 2011-12-04 Sun 07:35:52
- 池田動物園
予告 池田動物園 20111203
- 2011-12-03 Sat 18:07:04
- 池田動物園
近日垂れ流し予定、池田動物園。

ikeda111203001 posted by (C)カシワヤ
チョコ丸ミントの子供は大福とはこれ如何に?
イチかバチかでやってきた岡山に見えざる神の手が待っていた!
(なんのこっちゃ?

ikeda111203001 posted by (C)カシワヤ
チョコ丸ミントの子供は大福とはこれ如何に?
イチかバチかでやってきた岡山に見えざる神の手が待っていた!
(なんのこっちゃ?
Home > 池田動物園 Archive
- タグクラウド
-
- コアラ
- カブトガニ
- レッサーパンダ
- 首都圏外郭放水路
- カヤネズミ
- 磯子
- ハリセンボン
- 本島イルカ村
- フタユビナマケモノ
- カバ
- ズーラシア
- ロシアラッコ
- グラントシマウマ
- ニッカウヰスキー
- ホッキョクグマ
- 上越市水族博物館
- とくしま動物園
- アクアマリンふくしま
- インコ
- 安佐動物公園
- しものせき海響館
- イワトビペンギン
- シロサイ
- 上越市立水族博物館
- アカカンガルー
- マリンピア日本海
- ときわ動物園
- 東山動植物園
- 伊勢シーパラダイス
- アメリカビーバー
- カエル
- 平川動物公園
- 鰊御殿
- アドベンチャーワールド
- ネコ
- 二見シーパラダイス
- 南房パラダイス
- ジャイアントパンダ
- ケープペンギン
- 油壺マリンパーク
- マヌルネコ
- カマイルカ
- ニホンカワウソ
- シマオイワワラビー
- アメリカバク
- 猫
- 工場
- 桂浜水族館
- 皆既月食
- 西武安比奈線
- ブチハイエナ
- オオサンショウウオ
- 円山動物園
- 住友金属
- 千葉港
- トナカイ
- カピバラ
- ホンドタヌキ
- 殺風景
- 浜松市動物園
- カナダヤマアラシ
- メンフクロウ
- ひびき動物ワールド
- ブルーインパルス
- ジェンツーペンギン
- アヒル
- ドブネズミ
- スマトラオランウータン
- ひらかたパーク
- 新屋島水族館
- エイ
- 神戸どうぶつ王国
- 盛岡市動物公園
- 釧路市動物園
- 恩賜上野動物園
- タイヘイヨウセイウチ
- へび
- 爬虫類
- のんほいパーク
- 鳥
- ボルネオオランウータン
- 智光山公園こども動物園
- マレーバク
- 東武動物公園
- ゴマフアザラシ
- かみね動物園
- 千葉ポートタワー
- ニホンザル
- 周南市徳山動物園
- おたる水族館
- 埋立地
- ジンベエザメ
- 大分マリーンパレスうみたまご
- 飛行機
- 江戸川閘水門
- 池田動物園
- 赤羽台団地
- ニホンイノシシ
- 土佐電
- チンアナゴ
- テナガエビ
- 代々木八幡
- カリフォルニアアシカ
- 鳥羽水族館
- フグ
- スネーク
- 集合住宅歴史館
- シーラカンス
- ゴイサギ
- フンボルトペンギン
- 余市蒸溜所
- α99
- アルパカ
- ニシアフリカコガタワニ
- 掛川花鳥園
- ヤギ
- ピューマ
- 多摩動物公園
- チンパンジー
- 南知多ビーチランド
- ねこ
- アクアワールド大洗
- ゼニガタアザラシ
- アロハガーデンたてやま
- マリンワールド海の中道
- ガマグチヨタカ
- 東京スカイツリー
- シンリンオオカミ
- 谷中
- ラッコ
- コウイカ
- 宮島水族館みやじマリン
- ユキヒョウ
- 福岡市動物園
- コツメカワウソ
- フクロウ
- ヒグマ
- マカロニペンギン
- ダチョウ
- いなわしろカワセミ水族館
- 五井
- 常盤平団地
- ツシマテン
- バイカルアザラシ
- メコンオオナマズ
- ニホンヤマネ
- ライオン
- 井の頭自然文化園
- カタクチイワシ
- 東京動物専門学校
- 東山動物園
- 王子動物園
- ヘビ
- スナメリ
- 鴨川シーワールド
- 金環日食
- オットセイ
- ヤマネ
- JFEスチール第5高炉
- 天体ショー
- フェネック
- ペンギン
- 水江町
- わんぱーくこうち
- キングペンギン
- マーラ
- 虹の森公園おさかな館
- アルビノアミメニシキヘビ
- 旧江戸川
- バンドウイルカ
- エミュー
- みさき公園
- ユーラシアカワウソ
- メガマウスザメ
- ねこすけ
- ペンギン村
- 鶴見線
- のとじま水族館
- サンシャイン国際水族館
- アミメキリン
- アクア・トトぎふ
- 渋谷てづくり市
- クロサイ
- ヨーロッパオオカミ
- 那須どうぶつ王国
- 蘇我
- ブタ
- ホンドタクキ
- アナグマ
- カニ
- 別府温泉
- 構造物
- エゾモモンガ
- ジャガー
- サンシャイン水族館
- ノースサファリサッポロ
- エトピリカ
- ホンドギツネ
- 姫路セントラルパーク
- 東京ゲートブリッジ
- 肉球
- とべ動物園
- ジャパンスネークセンター
- コイ
- 宮崎市フェニックス自然動物園
- ハグハグたうん
- ムササビ
- マレーグマ
- インドタテガミヤマアラシ
- シャチ
- 小樽
- のいち動物公園
- 両生類
- ハクビシン
- マンドリル
- アフリカタテガミヤマアラシ
- タコ
- 交通安全環境研究所
- ラーテル
- 桐ヶ丘団地
- 北九州工業地帯
- 千葉市動物公園
- アカハナグマ
- 名古屋港水族館
- 鉄塔
- ツチブタ
- 市川市動植物園
- マンボウ
- 都営辰巳一丁目アパート
- 大井ジャンクション
- シロワニ
- 千葉港ポートサービス
- 木星
- ピラルク
- ツメナシカワウソ
- ペリカン
- みやじマリン
- カナダカワウソ
- オオカミウオ
- 大内山動物園
- キリン
- 徳山動物園
- ミーアキャット
- 越前松島水族館
- 羽田空港
- 富山シネマ食堂街
- コツメカワウソとくしま動物園
- 新江ノ島水族館
- クラゲ
- うみたまご
- 富山ファミリーパーク
- ノラネコ
- ワラビー
- UR都市住宅技術研究所
- 宮島水族館
- ギンギツネ
- ホンドテン
- 桐生が岡動物園
- 金星
- 月
- アムールヒョウ
- 犬
- プレーリードック
- サンピアザ水族館
- 東京港臨海大橋
- ハリモグラ
- ツキノワグマ
- 海遊館
- アムールトラ
- 検索フォーム
- RSSリンクの表示
- リンク
- ブロとも申請フォーム
- QRコード