Home > 越前松島水族館 Archive
越前松島水族館 Archive
魔法の杖(塩ビパイプ)で決めポーズ_越前松島水族館_20170521
- 2017-11-07 Tue 00:01:04
- 越前松島水族館
魔法少女よろしく水中で決めポーズをとるハナちゃん。

echizen170521454 posted by (C)カシワヤ

echizen170521455 posted by (C)カシワヤ
お茶目さんですぬ。

echizen170521454 posted by (C)カシワヤ

echizen170521455 posted by (C)カシワヤ
お茶目さんですぬ。
ちびうそ限定公開!お約束タイム?_越前松島水族館_20170910
- 2017-10-05 Thu 22:30:42
- 越前松島水族館
先月10日に越前松島水族館へちびうそを拝みに訪問した垂れ流しを今更ながらしたためます。
アッシュがくわえているのが2017年7月5日に生まれたメスのちびうそです。

echizen170910006 posted by (C)カシワヤ
あ、落とした・・

echizen170910007 posted by (C)カシワヤ
母親はうみたまうまれのきなこちゃま。

echizen170910009 posted by (C)カシワヤ
生後約2ヶ月たっているのでもうすっかりりっぱなちびうそです。

echizen170910039 posted by (C)カシワヤ
給餌の際にキーパーさんがちょっかいをだすと・・

echizen170910012 posted by (C)カシワヤ
いや、アッシュ・・君にちょっかいだしたわけじゃないから。

echizen170910014 posted by (C)カシワヤ
この当時ちびうそは全面公開ではなく、昼と夕方の給餌の際に各約10分程度の試験公開でした。もちろん公開予告は出ていなかったのですが、セオリーとして生後2ヶ月が往々にして公開する目安とコチトラは考えていたので、今回の越前松島水族館行きはばっちしはまったことになりますぬ。
元気なちびうそはあっちこっちをうろちょろしたり・・

echizen170910051 posted by (C)カシワヤ
プールもすっかり慣れたものでした。

echizen170910053 posted by (C)カシワヤ
お約束のえっへん!

echizen170910059 posted by (C)カシワヤ
まぁ、こんなもんでちゅ。

echizen170910065 posted by (C)カシワヤ
ちびうその常でやることなすこといちいちかわえぇですぬ。

echizen170910072 posted by (C)カシワヤ
ところで母親のきなこといえば、アッシュに比べてやはりどっしりしてますね。

echizen170910083 posted by (C)カシワヤ
見事なロンパリ目線のちびうそ、どっちに似てるのでしょうか?

echizen170910097 posted by (C)カシワヤ
キーパーさんはアッシュの小さい頃の面影があるとおっしゃってましたが、なんとなぁ〜くコチトラはきなこちゃま似な気がしますけどぬ。

echizen170910098 posted by (C)カシワヤ
兎にも角にもアッシュは子育てに大忙し?

echizen170910092 posted by (C)カシワヤ
ちびうそはいい迷惑。

echizen170910094 posted by (C)カシワヤ
越前松島に限らず、この時期のカワウソ達は見ていて本当に飽きがきません。しかもこの仔はあのテマリさんの血を引くちびうそなので楽しいのひと言です。
最後にきなこ母ちゃんの背中に乗ってルンルン(死語)なちびうそ。

echizen170910117 posted by (C)カシワヤ
アッシュ父ちゃんが甲斐甲斐しく世話しようとも、やはりきなこ母ちゃんにはかないませんぬ。
アッシュがくわえているのが2017年7月5日に生まれたメスのちびうそです。

echizen170910006 posted by (C)カシワヤ
あ、落とした・・

echizen170910007 posted by (C)カシワヤ
母親はうみたまうまれのきなこちゃま。

echizen170910009 posted by (C)カシワヤ
生後約2ヶ月たっているのでもうすっかりりっぱなちびうそです。

echizen170910039 posted by (C)カシワヤ
給餌の際にキーパーさんがちょっかいをだすと・・

echizen170910012 posted by (C)カシワヤ
いや、アッシュ・・君にちょっかいだしたわけじゃないから。

echizen170910014 posted by (C)カシワヤ
この当時ちびうそは全面公開ではなく、昼と夕方の給餌の際に各約10分程度の試験公開でした。もちろん公開予告は出ていなかったのですが、セオリーとして生後2ヶ月が往々にして公開する目安とコチトラは考えていたので、今回の越前松島水族館行きはばっちしはまったことになりますぬ。
元気なちびうそはあっちこっちをうろちょろしたり・・

echizen170910051 posted by (C)カシワヤ
プールもすっかり慣れたものでした。

echizen170910053 posted by (C)カシワヤ
お約束のえっへん!

echizen170910059 posted by (C)カシワヤ
まぁ、こんなもんでちゅ。

echizen170910065 posted by (C)カシワヤ
ちびうその常でやることなすこといちいちかわえぇですぬ。

echizen170910072 posted by (C)カシワヤ
ところで母親のきなこといえば、アッシュに比べてやはりどっしりしてますね。

echizen170910083 posted by (C)カシワヤ
見事なロンパリ目線のちびうそ、どっちに似てるのでしょうか?

echizen170910097 posted by (C)カシワヤ
キーパーさんはアッシュの小さい頃の面影があるとおっしゃってましたが、なんとなぁ〜くコチトラはきなこちゃま似な気がしますけどぬ。

echizen170910098 posted by (C)カシワヤ
兎にも角にもアッシュは子育てに大忙し?

echizen170910092 posted by (C)カシワヤ
ちびうそはいい迷惑。

echizen170910094 posted by (C)カシワヤ
越前松島に限らず、この時期のカワウソ達は見ていて本当に飽きがきません。しかもこの仔はあのテマリさんの血を引くちびうそなので楽しいのひと言です。
最後にきなこ母ちゃんの背中に乗ってルンルン(死語)なちびうそ。

echizen170910117 posted by (C)カシワヤ
アッシュ父ちゃんが甲斐甲斐しく世話しようとも、やはりきなこ母ちゃんにはかないませんぬ。
新婚、野郎、乙女、それぞれの事情_越前松島水族館_20131209
- 2014-02-18 Tue 23:45:14
- 越前松島水族館
とーとつですがおしり・・

echizen1312090276 posted by (C)カシワヤ
クウの悠々自適な泳ぎっぷり。時折手前に移るプラチェーンに戯れ付いてみたりと見ていて楽しめるカワウソ君。

echizen1312090404 posted by (C)カシワヤ
クウは目鼻立ちもぱっきりしていて写真写りもよく感じる個体。

echizen1312090425 posted by (C)カシワヤ
んん〜噛み切れない?なかなか渋い表情で食事中。

echizen1312090436 posted by (C)カシワヤ
スタンディングポーズはどことなくノーガード戦法スタイル。

echizen1312090441 posted by (C)カシワヤ
おひとついかが?
ハイ、イタダキマス。

echizen1312090463 posted by (C)カシワヤ
所変わってアッシュとタイムの野郎部屋。ええとこちらはどちらだっけ?アッシュかな?

echizen1312090617 posted by (C)カシワヤ
オサカナヲクダサイ・・

echizen1312090626 posted by (C)カシワヤ
アッシュ独特の上半身ヒネリのはいった待てポーズ。

echizen1312090674 posted by (C)カシワヤ
あ〜まご〜!あ〜まご〜!(キユーピーのCM曲にあわせて歌ってね。

echizen1312090709 posted by (C)カシワヤ
おててとおててを合わせてナ〜ム〜!(お仏壇のハセガワ〜!

echizen1312090788 posted by (C)カシワヤ
アッシュのぶりっ子(死語)ポーズ。

echizen1312090830 posted by (C)カシワヤ
タイムは床の匂いが好き・・

echizen1312090847 posted by (C)カシワヤ
ガラス際待て待てポーズ。

echizen1312090849 posted by (C)カシワヤ
圧倒的にアッシュ率が高いのは何故だ?

echizen1312090914 posted by (C)カシワヤ
ごろんちょさせるのは体調管理の一環でもありんす。

echizen1312090872 posted by (C)カシワヤ
食事の後はS字のご褒美、かぶりつくタイム。

echizen1312090933 posted by (C)カシワヤ
ここんところが旨いらしい。

echizen1312090942 posted by (C)カシワヤ
パイプにS時を突っ込むのが楽しいらしい。

echizen1312090951 posted by (C)カシワヤ
オモチャで遊ぶのはタイムが多かったかな?

echizen1312090954 posted by (C)カシワヤ
こっからはアリスとユズの乙女部屋。

echizen1312091144 posted by (C)カシワヤ
アリスのにぎゃにぎゃ・・

echizen1312091108 posted by (C)カシワヤ
こちらはユズのあぎあぎ・・

echizen1312091165 posted by (C)カシワヤ
しつこいけどあ〜まご〜!あ〜まご〜!

echizen1312091157 posted by (C)カシワヤ
ぎゃーすか食うよユズ。

echizen1312091159 posted by (C)カシワヤ
アリスの待て待てポーズは背筋もぴ〜ん!と伸びて奇麗ですわ奥様・・

echizen1312091187 posted by (C)カシワヤ
ユズのごろんちょは大胆不敵というか魔法にかかり過ぎw

echizen1312091192 posted by (C)カシワヤ
こちらもご褒美はS字フック。

echizen1312091310 posted by (C)カシワヤ
それよりも大切なオモチャがおそそうまみれなんですけど・・コツメ的には自分の匂いが付いて安心できるのかもしれませんが・・

echizen1312091405 posted by (C)カシワヤ
ばびゅ〜ん!でばいび〜!また今年も寒くなったら行きたいねぇ。

echizen1312091703 posted by (C)カシワヤ
てなわけで年を大幅にまたいだ垂れ流しになってしまいすみませんでした。

echizen1312090276 posted by (C)カシワヤ
クウの悠々自適な泳ぎっぷり。時折手前に移るプラチェーンに戯れ付いてみたりと見ていて楽しめるカワウソ君。

echizen1312090404 posted by (C)カシワヤ
クウは目鼻立ちもぱっきりしていて写真写りもよく感じる個体。

echizen1312090425 posted by (C)カシワヤ
んん〜噛み切れない?なかなか渋い表情で食事中。

echizen1312090436 posted by (C)カシワヤ
スタンディングポーズはどことなくノーガード戦法スタイル。

echizen1312090441 posted by (C)カシワヤ
おひとついかが?
ハイ、イタダキマス。

echizen1312090463 posted by (C)カシワヤ
所変わってアッシュとタイムの野郎部屋。ええとこちらはどちらだっけ?アッシュかな?

echizen1312090617 posted by (C)カシワヤ
オサカナヲクダサイ・・

echizen1312090626 posted by (C)カシワヤ
アッシュ独特の上半身ヒネリのはいった待てポーズ。

echizen1312090674 posted by (C)カシワヤ
あ〜まご〜!あ〜まご〜!(キユーピーのCM曲にあわせて歌ってね。

echizen1312090709 posted by (C)カシワヤ
おててとおててを合わせてナ〜ム〜!(お仏壇のハセガワ〜!

echizen1312090788 posted by (C)カシワヤ
アッシュのぶりっ子(死語)ポーズ。

echizen1312090830 posted by (C)カシワヤ
タイムは床の匂いが好き・・

echizen1312090847 posted by (C)カシワヤ
ガラス際待て待てポーズ。

echizen1312090849 posted by (C)カシワヤ
圧倒的にアッシュ率が高いのは何故だ?

echizen1312090914 posted by (C)カシワヤ
ごろんちょさせるのは体調管理の一環でもありんす。

echizen1312090872 posted by (C)カシワヤ
食事の後はS字のご褒美、かぶりつくタイム。

echizen1312090933 posted by (C)カシワヤ
ここんところが旨いらしい。

echizen1312090942 posted by (C)カシワヤ
パイプにS時を突っ込むのが楽しいらしい。

echizen1312090951 posted by (C)カシワヤ
オモチャで遊ぶのはタイムが多かったかな?

echizen1312090954 posted by (C)カシワヤ
こっからはアリスとユズの乙女部屋。

echizen1312091144 posted by (C)カシワヤ
アリスのにぎゃにぎゃ・・

echizen1312091108 posted by (C)カシワヤ
こちらはユズのあぎあぎ・・

echizen1312091165 posted by (C)カシワヤ
しつこいけどあ〜まご〜!あ〜まご〜!

echizen1312091157 posted by (C)カシワヤ
ぎゃーすか食うよユズ。

echizen1312091159 posted by (C)カシワヤ
アリスの待て待てポーズは背筋もぴ〜ん!と伸びて奇麗ですわ奥様・・

echizen1312091187 posted by (C)カシワヤ
ユズのごろんちょは大胆不敵というか魔法にかかり過ぎw

echizen1312091192 posted by (C)カシワヤ
こちらもご褒美はS字フック。

echizen1312091310 posted by (C)カシワヤ
それよりも大切なオモチャがおそそうまみれなんですけど・・コツメ的には自分の匂いが付いて安心できるのかもしれませんが・・

echizen1312091405 posted by (C)カシワヤ
ばびゅ〜ん!でばいび〜!また今年も寒くなったら行きたいねぇ。

echizen1312091703 posted by (C)カシワヤ
てなわけで年を大幅にまたいだ垂れ流しになってしまいすみませんでした。
新婚部屋へいらしゃ〜い!_越前松島水族館_20131209
- 2013-12-27 Fri 23:30:53
- 越前松島水族館
こんばんは〜!
越前松島水族館の展示水槽それぞれについて垂れ流していきますよ。

echizen1312090004 posted by (C)カシワヤ
本日ご紹介するのはここ入口脇に隠されていたヒミツのお部屋、クウとシズクがいちゃいちゃしている通称新婚部屋!(呼んでるのコチトラだけ?

echizen1312090005 posted by (C)カシワヤ
中の様子はこんな感じ。壁紙が茶色いのと繁殖・子育てを考慮してあえて死角を造ってあるムフフなお部屋です。

echizen1312090007 posted by (C)カシワヤ
早速住人ならぬ住獺を紹介、こちらは新郎のクウ。

echizen1312090108 posted by (C)カシワヤ
プールに沈めた塩ビ管で遊んだり怪しげなコチトラに興味を示したりと活発な個体です。

echizen1312090112 posted by (C)カシワヤ
お次は新婦のシズク。

echizen1312090120 posted by (C)カシワヤ
チョイと警戒していた様ですが、おっとり、のんびり、大あくびな女の子でし。

echizen1312090123 posted by (C)カシワヤ
それぞれの定位置はこんな感じ。クウが遊んでいてもシズクはのんびりごろんちょしていることが多かったです。

echizen1312090137 posted by (C)カシワヤ
しか〜し!せっかく新婚ほやほや(しばらくたつけど・・)ですからお二人さんもう少しくっつきましょうよ!
てなわけで記念撮影をばぱしゃんこ!

echizen1312090159 posted by (C)カシワヤ
そんな感じ(どんな感じ?)でしばらくクウとシズクを眺めていますと・・そろそろですかね?

echizen1312090132 posted by (C)カシワヤ
はい来ましたキーパーさん。これからお待ちかねの魔法の給仕タイムが始まります。

echizen1312090164 posted by (C)カシワヤ
おとなしめだったシズクもここぞとばかりに張り切っちゃいますよ!

echizen1312090169 posted by (C)カシワヤ
キーパーさんの魔法でクウのごろんちょ!が炸裂しましたが、アリスやユズに比べるとまだまだ魔法の効果が少ないかな?頑張れクウ!

echizen1312090195 posted by (C)カシワヤ
しかもシズクは魔法にかかるどころかもっぱら食気・・

echizen1312090226 posted by (C)カシワヤ
エンターテイメントはクウに任せてあたいはもっぱら美味しいものに夢中よ。

echizen1312090220 posted by (C)カシワヤ
はいシズクちゃんごもっともです。
越前松島水族館の展示水槽それぞれについて垂れ流していきますよ。

echizen1312090004 posted by (C)カシワヤ
本日ご紹介するのはここ入口脇に隠されていたヒミツのお部屋、クウとシズクがいちゃいちゃしている通称新婚部屋!(呼んでるのコチトラだけ?

echizen1312090005 posted by (C)カシワヤ
中の様子はこんな感じ。壁紙が茶色いのと繁殖・子育てを考慮してあえて死角を造ってあるムフフなお部屋です。

echizen1312090007 posted by (C)カシワヤ
早速住人ならぬ住獺を紹介、こちらは新郎のクウ。

echizen1312090108 posted by (C)カシワヤ
プールに沈めた塩ビ管で遊んだり怪しげなコチトラに興味を示したりと活発な個体です。

echizen1312090112 posted by (C)カシワヤ
お次は新婦のシズク。

echizen1312090120 posted by (C)カシワヤ
チョイと警戒していた様ですが、おっとり、のんびり、大あくびな女の子でし。

echizen1312090123 posted by (C)カシワヤ
それぞれの定位置はこんな感じ。クウが遊んでいてもシズクはのんびりごろんちょしていることが多かったです。

echizen1312090137 posted by (C)カシワヤ
しか〜し!せっかく新婚ほやほや(しばらくたつけど・・)ですからお二人さんもう少しくっつきましょうよ!
てなわけで記念撮影をばぱしゃんこ!

echizen1312090159 posted by (C)カシワヤ
そんな感じ(どんな感じ?)でしばらくクウとシズクを眺めていますと・・そろそろですかね?

echizen1312090132 posted by (C)カシワヤ
はい来ましたキーパーさん。これからお待ちかねの魔法の給仕タイムが始まります。

echizen1312090164 posted by (C)カシワヤ
おとなしめだったシズクもここぞとばかりに張り切っちゃいますよ!

echizen1312090169 posted by (C)カシワヤ
キーパーさんの魔法でクウのごろんちょ!が炸裂しましたが、アリスやユズに比べるとまだまだ魔法の効果が少ないかな?頑張れクウ!

echizen1312090195 posted by (C)カシワヤ
しかもシズクは魔法にかかるどころかもっぱら食気・・

echizen1312090226 posted by (C)カシワヤ
エンターテイメントはクウに任せてあたいはもっぱら美味しいものに夢中よ。

echizen1312090220 posted by (C)カシワヤ
はいシズクちゃんごもっともです。
いきなりばびゅ〜ん!写真_越前松島水族館_20131209
- 2013-12-13 Fri 23:50:38
- 越前松島水族館
遅れに遅れている北陸三県垂れ流しはいよいよ越前松島水族館です。本来ならオーソドックスに展示場の紹介からいきたいところですが、何せ事情が事情なのでいきなりばびゅ〜ん!写真と題していってしまいますわ奥様・・
てなわけでアリスがぽか〜ん・・とこちらを眺めているのは言わずと知れた乙女チックルームのプールです。

echizen1312091628 posted by (C)カシワヤ
見やすい撮りやすいカワウソが映えると評判のこのプール、こうして優雅に漂っているカワウソを眺めているだけでも乙なものです。

echizen1312091533 posted by (C)カシワヤ
しゅた!っとそこをけって泳ぎだす仕草、その隅々までもが絵になるプール。

echizen1312091512 posted by (C)カシワヤ
これぞ真打ち正統派コツメカワウソのばびゅ〜ん!写真でごわす。

echizen1312091506 posted by (C)カシワヤ
コツメカワウソ魔法の給仕タイムは日に3回(注:条件により異なる可能性はあります)この時にはアマゴの生き餌がプールにはなたれて、アリスとユズはパーティーの様に大騒ぎ。

echizen1312091570 posted by (C)カシワヤ
目の前を通り過ぎていくアマゴにロックオン!

echizen1312091588 posted by (C)カシワヤ
後ろ足で推進力を得てしっぽでバランスを保ち前足で舵を取る。アリスとユズは縦横無尽にプールを泳ぎアマゴを狙います。

echizen1312091583 posted by (C)カシワヤ
いきなり目の前をばびゅ〜ん!と横切るのは誰?スピードが速すぎて個体識別まで追いつきません。

echizen1312091586 posted by (C)カシワヤ
タイミングを合わせてアマゴをゲット!

echizen1312091590 posted by (C)カシワヤ
確保と同時に噛み付いて暴れるアマゴを固定します。

echizen1312091591 posted by (C)カシワヤ
しっかりと確保すると同時にプールサイドへむけて動き出す素早さ。

echizen1312091592 posted by (C)カシワヤ
放たれたアマゴはあっという間にアリスとユズにとらえられ、2頭のお腹をみたすのでした。
コツメカワウソに限らず動物の展示は最近各園館がリニューアルするに従いビオトープの様に自然を切り取ってきたかの様な展示方法へ切り替えるところが多く見受けられる昨今ですが、観察のしやすさという点ではここ越前松島水族館の右に出るところはなかなかないんじゃないでしょうか?真っ青なプールに映えるコツメカワウソはダイナミックに泳ぎ、きっと訪れた貴方を満足させるに違いありません。
てなわけでアリスがぽか〜ん・・とこちらを眺めているのは言わずと知れた乙女チックルームのプールです。

echizen1312091628 posted by (C)カシワヤ
見やすい撮りやすいカワウソが映えると評判のこのプール、こうして優雅に漂っているカワウソを眺めているだけでも乙なものです。

echizen1312091533 posted by (C)カシワヤ
しゅた!っとそこをけって泳ぎだす仕草、その隅々までもが絵になるプール。

echizen1312091512 posted by (C)カシワヤ
これぞ真打ち正統派コツメカワウソのばびゅ〜ん!写真でごわす。

echizen1312091506 posted by (C)カシワヤ
コツメカワウソ魔法の給仕タイムは日に3回(注:条件により異なる可能性はあります)この時にはアマゴの生き餌がプールにはなたれて、アリスとユズはパーティーの様に大騒ぎ。

echizen1312091570 posted by (C)カシワヤ
目の前を通り過ぎていくアマゴにロックオン!

echizen1312091588 posted by (C)カシワヤ
後ろ足で推進力を得てしっぽでバランスを保ち前足で舵を取る。アリスとユズは縦横無尽にプールを泳ぎアマゴを狙います。

echizen1312091583 posted by (C)カシワヤ
いきなり目の前をばびゅ〜ん!と横切るのは誰?スピードが速すぎて個体識別まで追いつきません。

echizen1312091586 posted by (C)カシワヤ
タイミングを合わせてアマゴをゲット!

echizen1312091590 posted by (C)カシワヤ
確保と同時に噛み付いて暴れるアマゴを固定します。

echizen1312091591 posted by (C)カシワヤ
しっかりと確保すると同時にプールサイドへむけて動き出す素早さ。

echizen1312091592 posted by (C)カシワヤ
放たれたアマゴはあっという間にアリスとユズにとらえられ、2頭のお腹をみたすのでした。
コツメカワウソに限らず動物の展示は最近各園館がリニューアルするに従いビオトープの様に自然を切り取ってきたかの様な展示方法へ切り替えるところが多く見受けられる昨今ですが、観察のしやすさという点ではここ越前松島水族館の右に出るところはなかなかないんじゃないでしょうか?真っ青なプールに映えるコツメカワウソはダイナミックに泳ぎ、きっと訪れた貴方を満足させるに違いありません。
予告_越前松島水族館_20131209
- 2013-12-09 Mon 18:23:45
- 越前松島水族館
今年の北陸三県ウソもぐれは天候に恵まれた為越前松島水族館の眼前に広がる日本海はとても穏やかでした・・しかぁ〜し!コツメカワウソ展示プールはユズやアリスがアマゴを追いかけて大荒れの模様。

echizen1312091583 posted by (C)カシワヤ
これぞまさに「天気晴朗なれども波高し!」ですわ奥様・・

echizen1312091583 posted by (C)カシワヤ
これぞまさに「天気晴朗なれども波高し!」ですわ奥様・・
魔法で乙女の魅力が大爆発しちゃうのよ_越前松島水族館_20121209
- 2013-01-08 Tue 23:17:31
- 越前松島水族館
こんばんは。
越前松島水族館より野郎部屋の続きで乙女チックルーム様子を垂れ流し。
おっぴゃ〜!

echizen121209371 posted by (C)カシワヤ
いきなりはしたない姿でゴメンナサイ。
流石の乙女も塩ビ管の前には理性を失ってしまうのであった。
塩ビ管たまらないわハアハア・・

echizen121209381 posted by (C)カシワヤ
いてて・・抜けなくなっちゃった。

echizen121209376 posted by (C)カシワヤ
塩ビ管で悶絶して悩殺ポーズなのはユズかな?鼻の横がピンクだからたぶん・・
ちょいと越前松島水族館へ来る前に下調べを怠ってしまったので今一自信がありません。(おい!
こちらはアリス。

echizen121209383 posted by (C)カシワヤ
アリスは鼻と口回りの毛がパッキリ白いから解りやすい。
乙女チックルームのメンバーはユズ(向かって右手前)とアリス(左奥)

echizen121209420 posted by (C)カシワヤ
乙女と野郎の共通点はやっぱりキーパーさんが大好き。

echizen121209411 posted by (C)カシワヤ
こうやってバックに気配を感じるとカブリツキでお出迎え攻撃をかけますが・・
待ち人こず。

echizen121209412 posted by (C)カシワヤ
ムキー!ドンゴロスに八つ当たり。
でもようやくキーパーさんがやってくるとお待ちかね魔法の時間だよ。
こうやってキーパーさんが合図すると。

echizen121209468 posted by (C)カシワヤ
ガラス面で待てのポーズ。

echizen121209469 posted by (C)カシワヤ
もういいか〜い?まあだだよ〜!

echizen121209472 posted by (C)カシワヤ
よくできました!ご褒美のアマゴだよ。

echizen121209426 posted by (C)カシワヤ
ぐるる・・がるる・・

echizen121209450 posted by (C)カシワヤ
色気よりも食気、食欲の前には何事も無力なのだ。
さらにキーパーさんの魔法が炸裂!ごろ〜んちょのポーズ。

echizen121209798 posted by (C)カシワヤ
微動だにしないアリス。

echizen121209463 posted by (C)カシワヤ
2頭そろってごろ〜んちょ!が可愛い。

echizen121209494 posted by (C)カシワヤ
こうやってキーパーさんの魔法が解けるまでごろ〜んちょ!のポーズが続くのでありました。
つづく。
越前松島水族館より野郎部屋の続きで乙女チックルーム様子を垂れ流し。
おっぴゃ〜!

echizen121209371 posted by (C)カシワヤ
いきなりはしたない姿でゴメンナサイ。
流石の乙女も塩ビ管の前には理性を失ってしまうのであった。
塩ビ管たまらないわハアハア・・

echizen121209381 posted by (C)カシワヤ
いてて・・抜けなくなっちゃった。

echizen121209376 posted by (C)カシワヤ
塩ビ管で悶絶して悩殺ポーズなのはユズかな?鼻の横がピンクだからたぶん・・
ちょいと越前松島水族館へ来る前に下調べを怠ってしまったので今一自信がありません。(おい!
こちらはアリス。

echizen121209383 posted by (C)カシワヤ
アリスは鼻と口回りの毛がパッキリ白いから解りやすい。
乙女チックルームのメンバーはユズ(向かって右手前)とアリス(左奥)

echizen121209420 posted by (C)カシワヤ
乙女と野郎の共通点はやっぱりキーパーさんが大好き。

echizen121209411 posted by (C)カシワヤ
こうやってバックに気配を感じるとカブリツキでお出迎え攻撃をかけますが・・
待ち人こず。

echizen121209412 posted by (C)カシワヤ
ムキー!ドンゴロスに八つ当たり。
でもようやくキーパーさんがやってくるとお待ちかね魔法の時間だよ。
こうやってキーパーさんが合図すると。

echizen121209468 posted by (C)カシワヤ
ガラス面で待てのポーズ。

echizen121209469 posted by (C)カシワヤ
もういいか〜い?まあだだよ〜!

echizen121209472 posted by (C)カシワヤ
よくできました!ご褒美のアマゴだよ。

echizen121209426 posted by (C)カシワヤ
ぐるる・・がるる・・

echizen121209450 posted by (C)カシワヤ
色気よりも食気、食欲の前には何事も無力なのだ。
さらにキーパーさんの魔法が炸裂!ごろ〜んちょのポーズ。

echizen121209798 posted by (C)カシワヤ
微動だにしないアリス。

echizen121209463 posted by (C)カシワヤ
2頭そろってごろ〜んちょ!が可愛い。

echizen121209494 posted by (C)カシワヤ
こうやってキーパーさんの魔法が解けるまでごろ〜んちょ!のポーズが続くのでありました。
つづく。
野郎部屋における美女と野獣の関係について 越前松島水族館 20121209
- 2012-12-30 Sun 20:55:03
- 越前松島水族館
こんばんは。
休日になると体調不良を繰り返す懲りないカシワヤでござい。
このままうだうだやっていてもしょうがないので越前松島水族館の垂れ流しを進めます。
まずは野郎部屋のメンバーからアッシュ。

echizen121209019 posted by (C)カシワヤ

echizen121209020 posted by (C)カシワヤ
アッシュは白髪まじりの体毛とまだら模様の鼻の上に大きくアーチを描く白毛が目立ちます。
比較的止まってくれることが多いので撮影しやすい個体です。
続きましては元気にアマゴをがっつくタイム。

echizen121209023 posted by (C)カシワヤ

echizen121209030 posted by (C)カシワヤ
タイムの鼻と鼻上の毛は真っ黒です。
ちょこまかとかけずり回ったりプールに飛び込んではすぐに上がったりと忙しい個体。
現状展示ではこの2頭なので毛の特徴と行動で区別が出来ますよ。
それからアドベンからやってきているクウはこの時点ではまだバックヤード非公開でした。
コツメカワウソブースへやってきてしばらくは野郎部屋も乙女チックルームのメンバーもドンゴロスにくるまって寝ていましたが、キーパーさんがやってくると状況は一変。
まずは寝床周りのお掃除なのですがこの後の体調チェックを兼ねた給仕が待ち遠しい2頭はテンションマッハ!

echizen121209022 posted by (C)カシワヤ
2頭仲良く準備万端。(手前がアッシュね。

echizen121209064 posted by (C)カシワヤ
給仕の前に待ての合図。

echizen121209110 posted by (C)カシワヤ
親指を顎に当てるとアッシュは口を開けて止まります。

echizen121209083 posted by (C)カシワヤ
タイムにも待ての合図し身体チェック。

echizen121209120 posted by (C)カシワヤ
待ちきれないタイムはすかさずおねだりしかけますが・・

echizen121209126 posted by (C)カシワヤ
その前にキーパーさんの口内チェック。

echizen121209117 posted by (C)カシワヤ
くれくれぴゃ!タイムはやっぱりせっかちな感じ。

echizen121209123 posted by (C)カシワヤ
ミートキューブの様な半練りのオヤツをもらうタイム。

echizen121209145 posted by (C)カシワヤ
いただきますぴゃ!

echizen121209132 posted by (C)カシワヤ
その後も合図ひとつでガラス際で待てをさせたり。

echizen121209141 posted by (C)カシワヤ
台の上で制止させたりと・・

echizen121209148 posted by (C)カシワヤ
こうやってキーパーさんはさっきまで騒いでいた2頭の給仕と体調チェックをテキパキとこなして行きます。
この給仕タイムの手際よさは見ていて惚れ惚れするほどです。
良く出来ましたのご褒美は鯵。

echizen121209178 posted by (C)カシワヤ
給仕の後はキーパーさんが2頭にボールをプレゼント。

echizen121209195 posted by (C)カシワヤ
ボールにハァハァなアッシュ。

echizen121209197 posted by (C)カシワヤ
ボール洗いに夢中のタイム。

echizen121209189 posted by (C)カシワヤ
しまいにはアッシュがボールも塩ビ管も独り占め・・(ずっこい。

echizen121209191 posted by (C)カシワヤ
お腹もふくれたし楽しいボール遊びも出来たし奇麗にしてもらったドンゴロスでくねごろご機嫌な2頭。

echizen121209222 posted by (C)カシワヤ
この後キーパーさんはガラス面の掃除に取りかかりますが・・

echizen121209278 posted by (C)カシワヤ
アッシュもタイムもまだまだ遊び足りないのか何時までもぎゃーすか騒いでおりました。
それにしても見事なキーパーさんのカワウソ掌握術、これぞ野獣を操る美女の手際よさ。
あっぱれです!
そんだば次回は乙女チックルームで会いましょう!
休日になると体調不良を繰り返す懲りないカシワヤでござい。
このままうだうだやっていてもしょうがないので越前松島水族館の垂れ流しを進めます。
まずは野郎部屋のメンバーからアッシュ。

echizen121209019 posted by (C)カシワヤ

echizen121209020 posted by (C)カシワヤ
アッシュは白髪まじりの体毛とまだら模様の鼻の上に大きくアーチを描く白毛が目立ちます。
比較的止まってくれることが多いので撮影しやすい個体です。
続きましては元気にアマゴをがっつくタイム。

echizen121209023 posted by (C)カシワヤ

echizen121209030 posted by (C)カシワヤ
タイムの鼻と鼻上の毛は真っ黒です。
ちょこまかとかけずり回ったりプールに飛び込んではすぐに上がったりと忙しい個体。
現状展示ではこの2頭なので毛の特徴と行動で区別が出来ますよ。
それからアドベンからやってきているクウはこの時点ではまだバックヤード非公開でした。
コツメカワウソブースへやってきてしばらくは野郎部屋も乙女チックルームのメンバーもドンゴロスにくるまって寝ていましたが、キーパーさんがやってくると状況は一変。
まずは寝床周りのお掃除なのですがこの後の体調チェックを兼ねた給仕が待ち遠しい2頭はテンションマッハ!

echizen121209022 posted by (C)カシワヤ
2頭仲良く準備万端。(手前がアッシュね。

echizen121209064 posted by (C)カシワヤ
給仕の前に待ての合図。

echizen121209110 posted by (C)カシワヤ
親指を顎に当てるとアッシュは口を開けて止まります。

echizen121209083 posted by (C)カシワヤ
タイムにも待ての合図し身体チェック。

echizen121209120 posted by (C)カシワヤ
待ちきれないタイムはすかさずおねだりしかけますが・・

echizen121209126 posted by (C)カシワヤ
その前にキーパーさんの口内チェック。

echizen121209117 posted by (C)カシワヤ
くれくれぴゃ!タイムはやっぱりせっかちな感じ。

echizen121209123 posted by (C)カシワヤ
ミートキューブの様な半練りのオヤツをもらうタイム。

echizen121209145 posted by (C)カシワヤ
いただきますぴゃ!

echizen121209132 posted by (C)カシワヤ
その後も合図ひとつでガラス際で待てをさせたり。

echizen121209141 posted by (C)カシワヤ
台の上で制止させたりと・・

echizen121209148 posted by (C)カシワヤ
こうやってキーパーさんはさっきまで騒いでいた2頭の給仕と体調チェックをテキパキとこなして行きます。
この給仕タイムの手際よさは見ていて惚れ惚れするほどです。
良く出来ましたのご褒美は鯵。

echizen121209178 posted by (C)カシワヤ
給仕の後はキーパーさんが2頭にボールをプレゼント。

echizen121209195 posted by (C)カシワヤ
ボールにハァハァなアッシュ。

echizen121209197 posted by (C)カシワヤ
ボール洗いに夢中のタイム。

echizen121209189 posted by (C)カシワヤ
しまいにはアッシュがボールも塩ビ管も独り占め・・(ずっこい。

echizen121209191 posted by (C)カシワヤ
お腹もふくれたし楽しいボール遊びも出来たし奇麗にしてもらったドンゴロスでくねごろご機嫌な2頭。

echizen121209222 posted by (C)カシワヤ
この後キーパーさんはガラス面の掃除に取りかかりますが・・

echizen121209278 posted by (C)カシワヤ
アッシュもタイムもまだまだ遊び足りないのか何時までもぎゃーすか騒いでおりました。
それにしても見事なキーパーさんのカワウソ掌握術、これぞ野獣を操る美女の手際よさ。
あっぱれです!
そんだば次回は乙女チックルームで会いましょう!
荒れる東尋坊、断崖絶壁にカワウソを見た! 越前松島水族館 20121209
- 2012-12-29 Sat 23:50:05
- 越前松島水族館
毎度おなじみ北陸三県ウソもぐれの垂れ流しですが実はここだけの話・・
まだまだ流しきってないどころか整理付いてないんですよw
ほんとに困ったもんですね。
しかるにようやく越前松島水族館のはじまりはじまり〜!

echizen121209013 posted by (C)カシワヤ
写真は道路を挟んで向かいの立体駐車場内から撮影した正面入口建物です。
なんでそんな離れた位置から撮ったのかというと・・
道路上に吹き抜ける横殴りの風雪が強くて耐えられなかったからですw
気象状態はそれなりに覚悟してきたのですが水族館へ入館してビックリしたのがこの光景。

echizen121209010 posted by (C)カシワヤ
眼前に広がる海、高々としぶきを上げる日本海にビビりまくりました。
当然園内もこの状態。

echizen121209012 posted by (C)カシワヤ
園内は海沿いの斜面に水槽コンセプトごとに独立した各建物が配置された構成になっているので移動の際はこの風雪を覚悟して移動しなければなりません。
実際風圧で開けづらい扉やバタ〜ン!と大きな音を立てて閉まる扉なども多々見られましたので注意が必要でした。
まぁでもカワウソ達の水槽に取り付いてしまえば後は何とかなるのが水族館の良いところ。
唐突にカワウソ前到着。
入り口入ってすぐは乙女チックルーム。(メスグループ)

echizen121209001 posted by (C)カシワヤ
乙女チックルームにはばびゅ〜ん!が観察できる張り出し水中窓が装備。

echizen121209003 posted by (C)カシワヤ
構造もシンプルな純粋にカワウソ達の泳ぐ姿が拝めるばびゅ〜んプール。

echizen121209006 posted by (C)カシワヤ
さらに中をのぞくとエアコンとブランコが完備の広々とした室内。

echizen121209004 posted by (C)カシワヤ
まるでマンションのモデルルームの様にも見えますね。(プール入れて何へーべーでしょう?
そして野郎部屋(オスグループ)は奥側へ進んでから振り返るとありますよ。

echizen121209002 posted by (C)カシワヤ
野郎部屋は乙女チックルームに比べてこじんまりとはしてますがその分カワウソ達が近いので観察が容易です。

echizen121209005 posted by (C)カシワヤ
どちらにしてもエアコンの存在がものすごくデカク感じてしまう・・(あんま本質と関係ないですが
それから水槽の各所にはカワウソ達説明パウチやボードがあるので良い子はきちんと読んでおく様に。

echizen121209007 posted by (C)カシワヤ

echizen121209008 posted by (C)カシワヤ
因に撮影時にやっぱり気になる肝心のガラス面ですが状態はとっても良いです。

echizen121209011 posted by (C)カシワヤ
キーパーさんが毎回の餌付けタイム後に部屋やガラスをせっせと掃除をしてくれているので撮影しやすかったです。
ホントありがとうございます。
しかも一番奥にはご意見箱も鎮座。みんなもいっぱい質問してみよう!

echizen121209009 posted by (C)カシワヤ
さぁようやくスタートラインにたった様な越前松島水族館の垂れ流し。
このままでは年をまたぐのが確実なので気長に待っていてつかーさい。
まだまだ流しきってないどころか整理付いてないんですよw
ほんとに困ったもんですね。
しかるにようやく越前松島水族館のはじまりはじまり〜!

echizen121209013 posted by (C)カシワヤ
写真は道路を挟んで向かいの立体駐車場内から撮影した正面入口建物です。
なんでそんな離れた位置から撮ったのかというと・・
道路上に吹き抜ける横殴りの風雪が強くて耐えられなかったからですw
気象状態はそれなりに覚悟してきたのですが水族館へ入館してビックリしたのがこの光景。

echizen121209010 posted by (C)カシワヤ
眼前に広がる海、高々としぶきを上げる日本海にビビりまくりました。
当然園内もこの状態。

echizen121209012 posted by (C)カシワヤ
園内は海沿いの斜面に水槽コンセプトごとに独立した各建物が配置された構成になっているので移動の際はこの風雪を覚悟して移動しなければなりません。
実際風圧で開けづらい扉やバタ〜ン!と大きな音を立てて閉まる扉なども多々見られましたので注意が必要でした。
まぁでもカワウソ達の水槽に取り付いてしまえば後は何とかなるのが水族館の良いところ。
唐突にカワウソ前到着。
入り口入ってすぐは乙女チックルーム。(メスグループ)

echizen121209001 posted by (C)カシワヤ
乙女チックルームにはばびゅ〜ん!が観察できる張り出し水中窓が装備。

echizen121209003 posted by (C)カシワヤ
構造もシンプルな純粋にカワウソ達の泳ぐ姿が拝めるばびゅ〜んプール。

echizen121209006 posted by (C)カシワヤ
さらに中をのぞくとエアコンとブランコが完備の広々とした室内。

echizen121209004 posted by (C)カシワヤ
まるでマンションのモデルルームの様にも見えますね。(プール入れて何へーべーでしょう?
そして野郎部屋(オスグループ)は奥側へ進んでから振り返るとありますよ。

echizen121209002 posted by (C)カシワヤ
野郎部屋は乙女チックルームに比べてこじんまりとはしてますがその分カワウソ達が近いので観察が容易です。

echizen121209005 posted by (C)カシワヤ
どちらにしてもエアコンの存在がものすごくデカク感じてしまう・・(あんま本質と関係ないですが
それから水槽の各所にはカワウソ達説明パウチやボードがあるので良い子はきちんと読んでおく様に。

echizen121209007 posted by (C)カシワヤ

echizen121209008 posted by (C)カシワヤ
因に撮影時にやっぱり気になる肝心のガラス面ですが状態はとっても良いです。

echizen121209011 posted by (C)カシワヤ
キーパーさんが毎回の餌付けタイム後に部屋やガラスをせっせと掃除をしてくれているので撮影しやすかったです。
ホントありがとうございます。
しかも一番奥にはご意見箱も鎮座。みんなもいっぱい質問してみよう!

echizen121209009 posted by (C)カシワヤ
さぁようやくスタートラインにたった様な越前松島水族館の垂れ流し。
このままでは年をまたぐのが確実なので気長に待っていてつかーさい。
シンクロナイズドはびゅ〜ん! 越前松島水族館 20121209
- 2012-12-24 Mon 07:24:12
- 越前松島水族館
おはぴゃ!
越前松島水族館より遊泳カワウソの定番ばびゅ〜ん!写真のはじまりだよ。
今回も幼児語と擬音だけですませようとしているあたりがコスイといえばコスイけどゆるしてつかーさい。
てなわけでレッツばびゅ〜ん!

echizen121209392 posted by (C)カシワヤ
ふじょ〜!

echizen121209409 posted by (C)カシワヤ
どんぶらこっこ。

echizen121209675 posted by (C)カシワヤ
片足しゅたりん!

echizen121209677 posted by (C)カシワヤ
すいすいす〜だららった、すらすらすすすい〜!(古!

echizen121209690 posted by (C)カシワヤ
まさに遊泳。

echizen121209713 posted by (C)カシワヤ
これぞ遊泳。

echizen121209714 posted by (C)カシワヤ
ホントに遊泳。

echizen121209717 posted by (C)カシワヤ
ばびゅ〜ん!と遊泳。

echizen121209718 posted by (C)カシワヤ
ここの水槽、吸い込まれそうになるよ!
越前松島水族館より遊泳カワウソの定番ばびゅ〜ん!写真のはじまりだよ。
今回も幼児語と擬音だけですませようとしているあたりがコスイといえばコスイけどゆるしてつかーさい。
てなわけでレッツばびゅ〜ん!

echizen121209392 posted by (C)カシワヤ
ふじょ〜!

echizen121209409 posted by (C)カシワヤ
どんぶらこっこ。

echizen121209675 posted by (C)カシワヤ
片足しゅたりん!

echizen121209677 posted by (C)カシワヤ
すいすいす〜だららった、すらすらすすすい〜!(古!

echizen121209690 posted by (C)カシワヤ
まさに遊泳。

echizen121209713 posted by (C)カシワヤ
これぞ遊泳。

echizen121209714 posted by (C)カシワヤ
ホントに遊泳。

echizen121209717 posted by (C)カシワヤ
ばびゅ〜ん!と遊泳。

echizen121209718 posted by (C)カシワヤ
ここの水槽、吸い込まれそうになるよ!
予告動画 越前松島水族館 20121209
- 2012-12-13 Thu 10:27:55
- 越前松島水族館
北陸三県ウソもぐれの2県目は福井県越前松島水族館。
猛吹雪吹き荒れ荒波どばば〜ん!の水族館にはカワウソ使いのキーパーさんがいらっしゃいました。
これはもう事件です!(ホントか?
カワウソ使い動画の連続垂れ流し。
キーパーさんの手にかかればカワウソ達も自由自在に踊りだすよホントだよ!
その妙技をとくとごろうじろ。(古い表現・・
猛吹雪吹き荒れ荒波どばば〜ん!の水族館にはカワウソ使いのキーパーさんがいらっしゃいました。
これはもう事件です!(ホントか?
カワウソ使い動画の連続垂れ流し。
キーパーさんの手にかかればカワウソ達も自由自在に踊りだすよホントだよ!
その妙技をとくとごろうじろ。(古い表現・・
Home > 越前松島水族館 Archive
- タグクラウド
-
- コアラ
- カブトガニ
- レッサーパンダ
- 首都圏外郭放水路
- カヤネズミ
- 磯子
- ハリセンボン
- 本島イルカ村
- フタユビナマケモノ
- カバ
- ズーラシア
- ロシアラッコ
- グラントシマウマ
- ニッカウヰスキー
- ホッキョクグマ
- 上越市水族博物館
- とくしま動物園
- アクアマリンふくしま
- インコ
- 安佐動物公園
- しものせき海響館
- イワトビペンギン
- シロサイ
- 上越市立水族博物館
- アカカンガルー
- マリンピア日本海
- ときわ動物園
- 東山動植物園
- 伊勢シーパラダイス
- アメリカビーバー
- カエル
- 平川動物公園
- 鰊御殿
- アドベンチャーワールド
- ネコ
- 二見シーパラダイス
- 南房パラダイス
- ジャイアントパンダ
- ケープペンギン
- 油壺マリンパーク
- マヌルネコ
- カマイルカ
- ニホンカワウソ
- シマオイワワラビー
- アメリカバク
- 猫
- 工場
- 桂浜水族館
- 皆既月食
- 西武安比奈線
- ブチハイエナ
- オオサンショウウオ
- 円山動物園
- 住友金属
- 千葉港
- トナカイ
- カピバラ
- ホンドタヌキ
- 殺風景
- 浜松市動物園
- カナダヤマアラシ
- メンフクロウ
- ひびき動物ワールド
- ブルーインパルス
- ジェンツーペンギン
- アヒル
- ドブネズミ
- スマトラオランウータン
- ひらかたパーク
- 新屋島水族館
- エイ
- 神戸どうぶつ王国
- 盛岡市動物公園
- 釧路市動物園
- 恩賜上野動物園
- タイヘイヨウセイウチ
- へび
- 爬虫類
- のんほいパーク
- 鳥
- ボルネオオランウータン
- 智光山公園こども動物園
- マレーバク
- 東武動物公園
- ゴマフアザラシ
- かみね動物園
- 千葉ポートタワー
- ニホンザル
- 周南市徳山動物園
- おたる水族館
- 埋立地
- ジンベエザメ
- 大分マリーンパレスうみたまご
- 飛行機
- 江戸川閘水門
- 池田動物園
- 赤羽台団地
- ニホンイノシシ
- 土佐電
- チンアナゴ
- テナガエビ
- 代々木八幡
- カリフォルニアアシカ
- 鳥羽水族館
- フグ
- スネーク
- 集合住宅歴史館
- シーラカンス
- ゴイサギ
- フンボルトペンギン
- 余市蒸溜所
- α99
- アルパカ
- ニシアフリカコガタワニ
- 掛川花鳥園
- ヤギ
- ピューマ
- 多摩動物公園
- チンパンジー
- 南知多ビーチランド
- ねこ
- アクアワールド大洗
- ゼニガタアザラシ
- アロハガーデンたてやま
- マリンワールド海の中道
- ガマグチヨタカ
- 東京スカイツリー
- シンリンオオカミ
- 谷中
- ラッコ
- コウイカ
- 宮島水族館みやじマリン
- ユキヒョウ
- 福岡市動物園
- コツメカワウソ
- フクロウ
- ヒグマ
- マカロニペンギン
- ダチョウ
- いなわしろカワセミ水族館
- 五井
- 常盤平団地
- ツシマテン
- バイカルアザラシ
- メコンオオナマズ
- ニホンヤマネ
- ライオン
- 井の頭自然文化園
- カタクチイワシ
- 東京動物専門学校
- 東山動物園
- 王子動物園
- ヘビ
- スナメリ
- 鴨川シーワールド
- 金環日食
- オットセイ
- ヤマネ
- JFEスチール第5高炉
- 天体ショー
- フェネック
- ペンギン
- 水江町
- わんぱーくこうち
- キングペンギン
- マーラ
- 虹の森公園おさかな館
- アルビノアミメニシキヘビ
- 旧江戸川
- バンドウイルカ
- エミュー
- みさき公園
- ユーラシアカワウソ
- メガマウスザメ
- ねこすけ
- ペンギン村
- 鶴見線
- のとじま水族館
- サンシャイン国際水族館
- アミメキリン
- アクア・トトぎふ
- 渋谷てづくり市
- クロサイ
- ヨーロッパオオカミ
- 那須どうぶつ王国
- 蘇我
- ブタ
- ホンドタクキ
- アナグマ
- カニ
- 別府温泉
- 構造物
- エゾモモンガ
- ジャガー
- サンシャイン水族館
- ノースサファリサッポロ
- エトピリカ
- ホンドギツネ
- 姫路セントラルパーク
- 東京ゲートブリッジ
- 肉球
- とべ動物園
- ジャパンスネークセンター
- コイ
- 宮崎市フェニックス自然動物園
- ハグハグたうん
- ムササビ
- マレーグマ
- インドタテガミヤマアラシ
- シャチ
- 小樽
- のいち動物公園
- 両生類
- ハクビシン
- マンドリル
- アフリカタテガミヤマアラシ
- タコ
- 交通安全環境研究所
- ラーテル
- 桐ヶ丘団地
- 北九州工業地帯
- 千葉市動物公園
- アカハナグマ
- 名古屋港水族館
- 鉄塔
- ツチブタ
- 市川市動植物園
- マンボウ
- 都営辰巳一丁目アパート
- 大井ジャンクション
- シロワニ
- 千葉港ポートサービス
- 木星
- ピラルク
- ツメナシカワウソ
- ペリカン
- みやじマリン
- カナダカワウソ
- オオカミウオ
- 大内山動物園
- キリン
- 徳山動物園
- ミーアキャット
- 越前松島水族館
- 羽田空港
- 富山シネマ食堂街
- コツメカワウソとくしま動物園
- 新江ノ島水族館
- クラゲ
- うみたまご
- 富山ファミリーパーク
- ノラネコ
- ワラビー
- UR都市住宅技術研究所
- 宮島水族館
- ギンギツネ
- ホンドテン
- 桐生が岡動物園
- 金星
- 月
- アムールヒョウ
- 犬
- プレーリードック
- サンピアザ水族館
- 東京港臨海大橋
- ハリモグラ
- ツキノワグマ
- 海遊館
- アムールトラ
- 検索フォーム
- RSSリンクの表示
- リンク
- ブロとも申請フォーム
- QRコード