Home > 2013年10月
2013年10月 Archive
いきなり閉館間際で_アクアマリンふくしま_20131028
- 2013-10-29 Tue 23:32:10
- 環境水族館アクアマリンふくしま
こんにちは。いきなりですが退館したてほやほやの写真からw たくさんの大漁旗が夜風に吹かれて気持ち良さそうですね。

fukusima131028003 posted by (C)カシワヤ
じゃ、みなさんおつかれさま!でさようなら・・
では話が終わってしまうので気をとり直して閉館間際の様子を垂れ流してみましょう。
ほい館内に再入場(大嘘 晴れた日中も良いですがこうして夜の館内も絵になりますね。

fukusima131028002 posted by (C)カシワヤ
コチトラ的ウソもぐれのお楽しみと言えば寿司もぐれですが、近頃アクアマリンふくしまの大水槽真向かいにお寿司屋さんが開店いたしました!これで魚を見ながら魚を食べると言う禁断の楽しみ方が可能になりました。

fukusima131028001 posted by (C)カシワヤ
因に美味しそうな面々。

fukusima131028012 posted by (C)カシワヤ

fukusima131028015 posted by (C)カシワヤ

fukusima131028042 posted by (C)カシワヤ

fukusima131028043 posted by (C)カシワヤ
おそらく味はイマイチであろう面々。

fukusima131028039 posted by (C)カシワヤ

fukusima131028040 posted by (C)カシワヤ

fukusima131028041 posted by (C)カシワヤ
それから閉館間際でお客さんコチトラ一人だったもんでゴマフアザラシのミライとトドのイチローにかまってもらいました。

fukusima131028027 posted by (C)カシワヤ

fukusima131028037 posted by (C)カシワヤ
つーわけでちびらしあはまだ動画だけです。
じゃんじゃん!
・
・
・
・
・
・
でもさすがに撮影してから一週間たったので一枚だけ。もう少し待っててね!ちびらしあからのお願い。

fukusima131028664 posted by (C)カシワヤ

fukusima131028003 posted by (C)カシワヤ
じゃ、みなさんおつかれさま!でさようなら・・
では話が終わってしまうので気をとり直して閉館間際の様子を垂れ流してみましょう。
ほい館内に再入場(大嘘 晴れた日中も良いですがこうして夜の館内も絵になりますね。

fukusima131028002 posted by (C)カシワヤ
コチトラ的ウソもぐれのお楽しみと言えば寿司もぐれですが、近頃アクアマリンふくしまの大水槽真向かいにお寿司屋さんが開店いたしました!これで魚を見ながら魚を食べると言う禁断の楽しみ方が可能になりました。

fukusima131028001 posted by (C)カシワヤ
因に美味しそうな面々。

fukusima131028012 posted by (C)カシワヤ

fukusima131028015 posted by (C)カシワヤ

fukusima131028042 posted by (C)カシワヤ

fukusima131028043 posted by (C)カシワヤ
おそらく味はイマイチであろう面々。

fukusima131028039 posted by (C)カシワヤ

fukusima131028040 posted by (C)カシワヤ

fukusima131028041 posted by (C)カシワヤ
それから閉館間際でお客さんコチトラ一人だったもんでゴマフアザラシのミライとトドのイチローにかまってもらいました。

fukusima131028027 posted by (C)カシワヤ

fukusima131028037 posted by (C)カシワヤ
つーわけでちびらしあはまだ動画だけです。
じゃんじゃん!
・
・
・
・
・
・
でもさすがに撮影してから一週間たったので一枚だけ。もう少し待っててね!ちびらしあからのお願い。

fukusima131028664 posted by (C)カシワヤ
おめでたナナちゃんごろんちょタイム_市川市動植物園_20131014
- 2013-10-28 Mon 23:58:07
- 市川市動植物園そのさん
取り急ぎ動画だけ。
じゃなくていよいよ本文です。でもね・・今更な垂れ流しなのであきれ顔してご覧下さい。
市川市動植物園のナナちゃんが6度目の出産で2頭のべびうそが誕生したとのこと、それもそのはず10月14日に様子を見に行ってびつくり!ナナちゃんのお腹の大きいこと大きいこと。これは早ければ今月末にも・・なぁんて考えていたら2度びつくり!25日にぽろりん(かどうかはわかりませんが)と出てきちゃいましたよ。
てなわけで後出しジャンケン前開の垂れ流しムツキとナナの縁側ごろんちょタイムですわ奥様・・

ichikawa131014007 posted by (C)カシワヤ
ムツキが大事そうにナナを抱きかかえていますね。

ichikawa131014008 posted by (C)カシワヤ
ぽかぽかとした日差しの下であっけらかんとふくれたお腹をさらすナナちゃん。

ichikawa131014015 posted by (C)カシワヤ
毎回出産間近になるとナナちゃんはムツキによく甘える様になります。

ichikawa131014017 posted by (C)カシワヤ
ムツキもだまってそれに応える大人の対応です。

ichikawa131014020 posted by (C)カシワヤ
ナナちゃん後頭部でゴロゴロ。

ichikawa131014021 posted by (C)カシワヤ
そしてまたごろんちょ!

ichikawa131014024 posted by (C)カシワヤ
ナナちゃんのお腹(べびうそ)を愛おしむムツキ。

ichikawa131014032 posted by (C)カシワヤ
過去の出産直前にもこの光景を何度も目にしていますかが、その度にムツキとナナの絆の強さや生まれてくる子供達への愛情を強く感じますね。えだい!
ナナちゃんもギュッと抱き返してくれます。

ichikawa131014042 posted by (C)カシワヤ
そのうち2頭は仲良くお眠になってしまいました。

ichikawa131014041 posted by (C)カシワヤ
ムツキの満足げな寝顔を見るとほっとしますね。

ichikawa131014049 posted by (C)カシワヤ
しばらくしてナナちゃんだけが起き出してきましたが、母として充実した表情を見せてくれました。

ichikawa131014048 posted by (C)カシワヤ
そしてまたゴロゴロ・・

ichikawa131014057 posted by (C)カシワヤ
現在2頭のべびうそとナナちゃんは順調とのこと。これから寒い季節になってきますからくれぐれも大切にしてもらいたいと思いますわ奥様・・
じゃなくていよいよ本文です。でもね・・今更な垂れ流しなのであきれ顔してご覧下さい。
市川市動植物園のナナちゃんが6度目の出産で2頭のべびうそが誕生したとのこと、それもそのはず10月14日に様子を見に行ってびつくり!ナナちゃんのお腹の大きいこと大きいこと。これは早ければ今月末にも・・なぁんて考えていたら2度びつくり!25日にぽろりん(かどうかはわかりませんが)と出てきちゃいましたよ。
てなわけで後出しジャンケン前開の垂れ流しムツキとナナの縁側ごろんちょタイムですわ奥様・・

ichikawa131014007 posted by (C)カシワヤ
ムツキが大事そうにナナを抱きかかえていますね。

ichikawa131014008 posted by (C)カシワヤ
ぽかぽかとした日差しの下であっけらかんとふくれたお腹をさらすナナちゃん。

ichikawa131014015 posted by (C)カシワヤ
毎回出産間近になるとナナちゃんはムツキによく甘える様になります。

ichikawa131014017 posted by (C)カシワヤ
ムツキもだまってそれに応える大人の対応です。

ichikawa131014020 posted by (C)カシワヤ
ナナちゃん後頭部でゴロゴロ。

ichikawa131014021 posted by (C)カシワヤ
そしてまたごろんちょ!

ichikawa131014024 posted by (C)カシワヤ
ナナちゃんのお腹(べびうそ)を愛おしむムツキ。

ichikawa131014032 posted by (C)カシワヤ
過去の出産直前にもこの光景を何度も目にしていますかが、その度にムツキとナナの絆の強さや生まれてくる子供達への愛情を強く感じますね。えだい!
ナナちゃんもギュッと抱き返してくれます。

ichikawa131014042 posted by (C)カシワヤ
そのうち2頭は仲良くお眠になってしまいました。

ichikawa131014041 posted by (C)カシワヤ
ムツキの満足げな寝顔を見るとほっとしますね。

ichikawa131014049 posted by (C)カシワヤ
しばらくしてナナちゃんだけが起き出してきましたが、母として充実した表情を見せてくれました。

ichikawa131014048 posted by (C)カシワヤ
そしてまたゴロゴロ・・

ichikawa131014057 posted by (C)カシワヤ
現在2頭のべびうそとナナちゃんは順調とのこと。これから寒い季節になってきますからくれぐれも大切にしてもらいたいと思いますわ奥様・・
ちびうそお願い食いうまうま_浜松市動物園_20130624
- 2013-10-27 Sun 23:58:56
- 浜松市動物園
本当にしつこいようですが6月の写真ですからね。
ちびうそかわいいよちびうそ!よ〜しお父さん浜松市動物園へ連れてっちゃうぞ〜!っていって、すでにでかうそになっている子供達4頭を目の当りにしないでくださいね。いや、見に行くのは良いんだよ・・
前回は自意識加除なちびうそ写真を垂れ流しましたが、今回はもう一頭とても楽しそうにご飯を食べていたちびうそ写真です。
それがこの子。

hamamatu130624874 posted by (C)カシワヤ
コツメカワウソの食事は業界用語で踊り食いと呼ばれる食べ方をするのですが、このこの場合はお願い食いとでも申しましょうか・・

hamamatu130624882 posted by (C)カシワヤ
ペレットをすくっては立ち上がり・・

hamamatu130624890 posted by (C)カシワヤ
お・ね・が・い!

hamamatu130624891 posted by (C)カシワヤ
ねえねえ・・

hamamatu130624892 posted by (C)カシワヤ
おねがいだってば!

hamamatu130624893 posted by (C)カシワヤ
ニンニン(なんか違ってきたぞ。

hamamatu130624894 posted by (C)カシワヤ
くんかくんか・・

hamamatu130624895 posted by (C)カシワヤ
いただきま〜す!

hamamatu130624896 posted by (C)カシワヤ
う〜ん・・

hamamatu130624897 posted by (C)カシワヤ
このまったりとしてコクのある・・(こちとらそんなペットフード知りませんよ。

hamamatu130624898 posted by (C)カシワヤ
そうだったかしら?奥様・・

hamamatu130624899 posted by (C)カシワヤ
あが!奥歯に挟まったわ・・

hamamatu130624900 posted by (C)カシワヤ
な〜んてね!

hamamatu130624901 posted by (C)カシワヤ
うまいっぴゃ〜!

hamamatu130624902 posted by (C)カシワヤ
なんか途中からお願いもへったくれも無くなってしまいましたが、かわいいから許しちゃうじゃんね!
ちびうそかわいいよちびうそ!よ〜しお父さん浜松市動物園へ連れてっちゃうぞ〜!っていって、すでにでかうそになっている子供達4頭を目の当りにしないでくださいね。いや、見に行くのは良いんだよ・・
前回は自意識加除なちびうそ写真を垂れ流しましたが、今回はもう一頭とても楽しそうにご飯を食べていたちびうそ写真です。
それがこの子。

hamamatu130624874 posted by (C)カシワヤ
コツメカワウソの食事は業界用語で踊り食いと呼ばれる食べ方をするのですが、このこの場合はお願い食いとでも申しましょうか・・

hamamatu130624882 posted by (C)カシワヤ
ペレットをすくっては立ち上がり・・

hamamatu130624890 posted by (C)カシワヤ
お・ね・が・い!

hamamatu130624891 posted by (C)カシワヤ
ねえねえ・・

hamamatu130624892 posted by (C)カシワヤ
おねがいだってば!

hamamatu130624893 posted by (C)カシワヤ
ニンニン(なんか違ってきたぞ。

hamamatu130624894 posted by (C)カシワヤ
くんかくんか・・

hamamatu130624895 posted by (C)カシワヤ
いただきま〜す!

hamamatu130624896 posted by (C)カシワヤ
う〜ん・・

hamamatu130624897 posted by (C)カシワヤ
このまったりとしてコクのある・・(こちとらそんなペットフード知りませんよ。

hamamatu130624898 posted by (C)カシワヤ
そうだったかしら?奥様・・

hamamatu130624899 posted by (C)カシワヤ
あが!奥歯に挟まったわ・・

hamamatu130624900 posted by (C)カシワヤ
な〜んてね!

hamamatu130624901 posted by (C)カシワヤ
うまいっぴゃ〜!

hamamatu130624902 posted by (C)カシワヤ
なんか途中からお願いもへったくれも無くなってしまいましたが、かわいいから許しちゃうじゃんね!
のんびりオッチーぶらぶら_ズーラシア_20131020
- 2013-10-24 Thu 23:54:32
- よこはま動物園ズーラシア
ジュウベエときたらお次ぎはオッチーですよね。
雨の中オッチーの様子を見に行くと展示場の中程でまるまっていました。

zoorasia131020011 posted by (C)カシワヤ
声をかけてみましょう「お〜いオッチー!」

zoorasia131020033 posted by (C)カシワヤ
呼べば答えるオッチー、目線いただきコチトラほくほく。
ところでどこ行くんだい?オッチー。

zoorasia131020015 posted by (C)カシワヤ
うん、あのね、眠いから雨宿りできるところに行くんだ。

zoorasia131020016 posted by (C)カシワヤ
向かった先は倒木の下にわらを敷き詰めた極上のベッド。

zoorasia131020017 posted by (C)カシワヤ
これからしばらく寝るからまた後でね。

zoorasia131020025 posted by (C)カシワヤ
と、寝る前にグルーミングがじがじ。

zoorasia131020032 posted by (C)カシワヤ
なんかジュウベエが騒がしいな・・

zoorasia131020018 posted by (C)カシワヤ
隣が気になる様ですが、オッチーはこの後ストンと寝入ってしまいました。
それからしばらく時間が流れて閉園間近になりましたらキーパーさんがやってきてまずはジュウベエに夕ご飯。そしてようやくオッチーにも夕ご飯となりました。
いそいそと水へと向かうオッチー。

zoorasia131020034 posted by (C)カシワヤ
期待に目を輝かせ?オッチーはキーパーさんの元へ。

zoorasia131020035 posted by (C)カシワヤ
雨で水面が荒れる中、ごはんくれくれアピール。

zoorasia131020124 posted by (C)カシワヤ
アジげっと〜!

zoorasia131020128 posted by (C)カシワヤ
あむあむ・・

zoorasia131020130 posted by (C)カシワヤ
お腹がふくれたオッチー満面の笑みw

zoorasia131020132 posted by (C)カシワヤ
んでね。この辺で雨も強くなってきたし閉園を知らせる巡回さんも来たことだしコチトラも退散てな訳よ。
またね!

zoorasia131020133 posted by (C)カシワヤ
雨の中オッチーの様子を見に行くと展示場の中程でまるまっていました。

zoorasia131020011 posted by (C)カシワヤ
声をかけてみましょう「お〜いオッチー!」

zoorasia131020033 posted by (C)カシワヤ
呼べば答えるオッチー、目線いただきコチトラほくほく。
ところでどこ行くんだい?オッチー。

zoorasia131020015 posted by (C)カシワヤ
うん、あのね、眠いから雨宿りできるところに行くんだ。

zoorasia131020016 posted by (C)カシワヤ
向かった先は倒木の下にわらを敷き詰めた極上のベッド。

zoorasia131020017 posted by (C)カシワヤ
これからしばらく寝るからまた後でね。

zoorasia131020025 posted by (C)カシワヤ
と、寝る前にグルーミングがじがじ。

zoorasia131020032 posted by (C)カシワヤ
なんかジュウベエが騒がしいな・・

zoorasia131020018 posted by (C)カシワヤ
隣が気になる様ですが、オッチーはこの後ストンと寝入ってしまいました。
それからしばらく時間が流れて閉園間近になりましたらキーパーさんがやってきてまずはジュウベエに夕ご飯。そしてようやくオッチーにも夕ご飯となりました。
いそいそと水へと向かうオッチー。

zoorasia131020034 posted by (C)カシワヤ
期待に目を輝かせ?オッチーはキーパーさんの元へ。

zoorasia131020035 posted by (C)カシワヤ
雨で水面が荒れる中、ごはんくれくれアピール。

zoorasia131020124 posted by (C)カシワヤ
アジげっと〜!

zoorasia131020128 posted by (C)カシワヤ
あむあむ・・

zoorasia131020130 posted by (C)カシワヤ
お腹がふくれたオッチー満面の笑みw

zoorasia131020132 posted by (C)カシワヤ
んでね。この辺で雨も強くなってきたし閉園を知らせる巡回さんも来たことだしコチトラも退散てな訳よ。
またね!

zoorasia131020133 posted by (C)カシワヤ
ジュウベエのあわあわばびゅ〜ん!_ズーラシア_20131020
- 2013-10-23 Wed 23:50:16
- よこはま動物園ズーラシア
こんばんは。先日の日曜、荒れる天候の中ズーラシアへ行ってきました。
関東のカワウソ展示は一部を除き野外展示ばかりなので雨のウソもぐれはけっこう難儀します。因に一部の例外としてはサンシャイン水族館の天幕の下、多摩動物公園のバードケージエントランス内、那須どうぶつ王国の冬期展示場。
そしてここズーラシアのぶっちぎりジュウベエがおわす洞窟内です。

zoorasia131020137 posted by (C)カシワヤ
この日はいろんなことがあったのですが、それはコチトラのプライベートなことなので自粛いたします。
夕方閉園近く強まる雨をさけてかの洞窟にこもって壁画を描いてせわしなく泳ぐジュウベエを眺めていると突然キーパーさんがやって来て夕ご飯の時間になりました。とってもラッキーマン(金田伊功OP)ですね。
しかもキーパーさんがぼっちでいるコチトラに気を利かせアジの切り身をガラス際へ投げ込んでくれました。こうなるとジュウベエの本領発揮。
ばびゅ〜ん!

zoorasia131020115 posted by (C)カシワヤ
あぎあぎ。

zoorasia131020095 posted by (C)カシワヤ

zoorasia131020096 posted by (C)カシワヤ

zoorasia131020097 posted by (C)カシワヤ

zoorasia131020098 posted by (C)カシワヤ
もいっちょ!

zoorasia131020116 posted by (C)カシワヤ
あぎあぎ。

zoorasia131020099 posted by (C)カシワヤ

zoorasia131020100 posted by (C)カシワヤ

zoorasia131020101 posted by (C)カシワヤ
まだまだ!

zoorasia131020117 posted by (C)カシワヤ
ガラス際で立ち泳ぎをしながらアジを頬張るジュウベエ。

zoorasia131020109 posted by (C)カシワヤ
もう少し明るかったら良かったのですがさすがにそれは無理な話、しかも相手はハマのスピードキングですからね。この状況をコチトラ一人で堪能できたのですからキーパーさんとジュウベエには感謝してもたりません。
食後に悠々と泳ぐ姿を目にしながらこの日はここまでとしました。

zoorasia131020120 posted by (C)カシワヤ
20131025:動画追加
因に先月訪問した安佐動物公園のアムールヒョウ夫婦、ベルとチャイムの息子ダッシュさん。

zoorasia131020004 posted by (C)カシワヤ
雨の中にたたずむ大型ネコ科ってカッコいいですね。
さあ次はオッチーの出番だほい!
関東のカワウソ展示は一部を除き野外展示ばかりなので雨のウソもぐれはけっこう難儀します。因に一部の例外としてはサンシャイン水族館の天幕の下、多摩動物公園のバードケージエントランス内、那須どうぶつ王国の冬期展示場。
そしてここズーラシアのぶっちぎりジュウベエがおわす洞窟内です。

zoorasia131020137 posted by (C)カシワヤ
この日はいろんなことがあったのですが、それはコチトラのプライベートなことなので自粛いたします。
夕方閉園近く強まる雨をさけてかの洞窟にこもって
しかもキーパーさんがぼっちでいるコチトラに気を利かせアジの切り身をガラス際へ投げ込んでくれました。こうなるとジュウベエの本領発揮。
ばびゅ〜ん!

zoorasia131020115 posted by (C)カシワヤ
あぎあぎ。

zoorasia131020095 posted by (C)カシワヤ

zoorasia131020096 posted by (C)カシワヤ

zoorasia131020097 posted by (C)カシワヤ

zoorasia131020098 posted by (C)カシワヤ
もいっちょ!

zoorasia131020116 posted by (C)カシワヤ
あぎあぎ。

zoorasia131020099 posted by (C)カシワヤ

zoorasia131020100 posted by (C)カシワヤ

zoorasia131020101 posted by (C)カシワヤ
まだまだ!

zoorasia131020117 posted by (C)カシワヤ
ガラス際で立ち泳ぎをしながらアジを頬張るジュウベエ。

zoorasia131020109 posted by (C)カシワヤ
もう少し明るかったら良かったのですがさすがにそれは無理な話、しかも相手はハマのスピードキングですからね。この状況をコチトラ一人で堪能できたのですからキーパーさんとジュウベエには感謝してもたりません。
食後に悠々と泳ぐ姿を目にしながらこの日はここまでとしました。

zoorasia131020120 posted by (C)カシワヤ
20131025:動画追加
因に先月訪問した安佐動物公園のアムールヒョウ夫婦、ベルとチャイムの息子ダッシュさん。

zoorasia131020004 posted by (C)カシワヤ
雨の中にたたずむ大型ネコ科ってカッコいいですね。
さあ次はオッチーの出番だほい!
ご満悦ハクちゃんとキーパーさん_サンシャイン水族館_20131020
- 2013-10-22 Tue 23:30:18
- サンシャイン水族館
毎度おなじみハクちゃん写真の垂れ流し。
この日は台風か?手なくらい風雨が強くて全身ゴアテックスのカッパを着込んでのぞんではみたものの、やっぱりぬれねずみになってしまいました。そんな天気でもキーパーさんの粋なはからいでハクちゃんが散歩の出てきてくれました。
雨の中でもハクちゃんはご機嫌でしたよ。

sunshine131020067 posted by (C)カシワヤ
突然キーパーさんがむに!っとな。

sunshine131020071 posted by (C)カシワヤ
むにむに・・

sunshine131020072 posted by (C)カシワヤ
のび〜!

sunshine131020074 posted by (C)カシワヤ
びろ〜ん!

sunshine131020076 posted by (C)カシワヤ
あたいになにするんじゃ!とハクちゃんの反撃。

sunshine131020077 posted by (C)カシワヤ
がみがみ・・

sunshine131020079 posted by (C)カシワヤ
ぎゃ〜す!

sunshine131020078 posted by (C)カシワヤ
あがががが・・

sunshine131020023 posted by (C)カシワヤ
そんなこんなでハクちゃんとキーパーさんのやり取りが続きましたが、やっぱり気心の知れた仲なのでハクちゃんも安心して身をゆだねていられるのでした。

sunshine131020055 posted by (C)カシワヤ
今回も内容が無いなぁ・・
20131023:画像調整方法変更差し替え更新
この日は台風か?手なくらい風雨が強くて全身ゴアテックスのカッパを着込んでのぞんではみたものの、やっぱりぬれねずみになってしまいました。そんな天気でもキーパーさんの粋なはからいでハクちゃんが散歩の出てきてくれました。
雨の中でもハクちゃんはご機嫌でしたよ。

sunshine131020067 posted by (C)カシワヤ
突然キーパーさんがむに!っとな。

sunshine131020071 posted by (C)カシワヤ
むにむに・・

sunshine131020072 posted by (C)カシワヤ
のび〜!

sunshine131020074 posted by (C)カシワヤ
びろ〜ん!

sunshine131020076 posted by (C)カシワヤ
あたいになにするんじゃ!とハクちゃんの反撃。

sunshine131020077 posted by (C)カシワヤ
がみがみ・・

sunshine131020079 posted by (C)カシワヤ
ぎゃ〜す!

sunshine131020078 posted by (C)カシワヤ
あがががが・・

sunshine131020023 posted by (C)カシワヤ
そんなこんなでハクちゃんとキーパーさんのやり取りが続きましたが、やっぱり気心の知れた仲なのでハクちゃんも安心して身をゆだねていられるのでした。

sunshine131020055 posted by (C)カシワヤ
今回も内容が無いなぁ・・
20131023:画像調整方法変更差し替え更新
ちびうそ自意識過剰食いじゃんね_浜松市動物園_20130624
- 2013-10-19 Sat 21:10:37
- 浜松市動物園
まったくもってしつこいようですが、6月の写真じゃんね!(4ヶ月前)
もしこの垂れ流しを見てちびうそかわいいよちびうそ!食べちゃいたいくらい・・よし!今夜はカワウソ鍋だ。お父さん奮発しちゃうら!って勘違いしても責任持てませんからね。
んでね。コハクとミツグの子供達4頭の中にとっても外の世界や人間に興味津々な子がいてね、しょっちゅう気にしながら寄ってくる子がいたのでその子の垂れ流しを思い出した様にしてる訳ぇ・・
てなわけでこちらがその子だらぁ。

hamamatu130624839 posted by (C)カシワヤ
ぴゃ?

hamamatu130624840 posted by (C)カシワヤ
こうやって食べている間もなんかちらちらコチトラの方を気にしてて・・

hamamatu130624841 posted by (C)カシワヤ
きゅぅ〜?

hamamatu130624843 posted by (C)カシワヤ
お口の中まで丸見えじゃんね。

hamamatu130624842 posted by (C)カシワヤ
この当時、この子の特徴はうすらピンクの鼻に筆で墨を流した様な模様、そして下あごにあるいくつかの黒点じゃんね。

hamamatu130624844 posted by (C)カシワヤ
えっへん!

hamamatu130624845 posted by (C)カシワヤ
むぎゅ!から口元や首回りの毛が黄色っぽいのでちょいとコハクっぽいかな?

hamamatu130624846 posted by (C)カシワヤ
今度は皿に盛られたペレットを食べ始めたけど・・

hamamatu130624869 posted by (C)カシワヤ
でもどうしてもお外が気になるのらぁ。

hamamatu130624870 posted by (C)カシワヤ
ずんずんずんと突然突進!

hamamatu130624871 posted by (C)カシワヤ
丸窓にレンズぺたりしてるもんでこの時はたまげたじゃんね!
もしこの垂れ流しを見てちびうそかわいいよちびうそ!食べちゃいたいくらい・・よし!今夜はカワウソ鍋だ。お父さん奮発しちゃうら!って勘違いしても責任持てませんからね。
んでね。コハクとミツグの子供達4頭の中にとっても外の世界や人間に興味津々な子がいてね、しょっちゅう気にしながら寄ってくる子がいたのでその子の垂れ流しを思い出した様にしてる訳ぇ・・
てなわけでこちらがその子だらぁ。

hamamatu130624839 posted by (C)カシワヤ
ぴゃ?

hamamatu130624840 posted by (C)カシワヤ
こうやって食べている間もなんかちらちらコチトラの方を気にしてて・・

hamamatu130624841 posted by (C)カシワヤ
きゅぅ〜?

hamamatu130624843 posted by (C)カシワヤ
お口の中まで丸見えじゃんね。

hamamatu130624842 posted by (C)カシワヤ
この当時、この子の特徴はうすらピンクの鼻に筆で墨を流した様な模様、そして下あごにあるいくつかの黒点じゃんね。

hamamatu130624844 posted by (C)カシワヤ
えっへん!

hamamatu130624845 posted by (C)カシワヤ
むぎゅ!から口元や首回りの毛が黄色っぽいのでちょいとコハクっぽいかな?

hamamatu130624846 posted by (C)カシワヤ
今度は皿に盛られたペレットを食べ始めたけど・・

hamamatu130624869 posted by (C)カシワヤ
でもどうしてもお外が気になるのらぁ。

hamamatu130624870 posted by (C)カシワヤ
ずんずんずんと突然突進!

hamamatu130624871 posted by (C)カシワヤ
丸窓にレンズぺたりしてるもんでこの時はたまげたじゃんね!
ジュンちゃんなっちゃん井戸端会議?_かみね動物園_20131006
- 2013-10-18 Fri 23:43:58
- 日立市かみね動物園
え〜忙しくて滞ってますんですいませんね、かみね動物園です。
かみねバーガー食い忘れてきた10月6日の垂れ流しなんですが、前回7月に訪問した時バックに那須どうぶつ王国のナツコが来ているとお話を伺いまして、公開されたらすぐ来ます!なぁ〜んて言っときながらこの有様でした。(今年の夏は忙しかったのだよ・・日本語変だし、文才ないし。
気をとり直してかみねのジュンちゃん。

kamine131006068 posted by (C)カシワヤ
風で飛んできたのか枯れ草の茎を後生大事にしていました。

kamine131006069 posted by (C)カシワヤ
あぎあぎ・・

kamine131006070 posted by (C)カシワヤ
横を向くとジュンの特徴的なヘッドラインが良くわかります。まさにマスオさん似。
縦笛・・

kamine131006071 posted by (C)カシワヤ
フルート・・

kamine131006072 posted by (C)カシワヤ
なんかジュンはじみ〜に隠し芸を披露している様ですが、お客さん誰も気づいてくれていない様です。
おっぴゃ〜!

kamine131006073 posted by (C)カシワヤ
叫ぶジュンのよこからにゅっと登場、待ってましたナツコちゃん!ひさしぶり。
何持ってるのジュン君?

kamine131006074 posted by (C)カシワヤ
ちょっと貸してご覧なさいな。

kamine131006075 posted by (C)カシワヤ
や!

kamine131006077 posted by (C)カシワヤ
僕の僕の・・

kamine131006078 posted by (C)カシワヤ
まだオモチャに夢中なんて子供ねぇ・・

kamine131006079 posted by (C)カシワヤ
そう言うナツコは食べ物に夢中な食欲魔人ですけどね。
ジュン君、ちょっとはかまってよ!

kamine131006080 posted by (C)カシワヤ
ちぇ!べぇ〜だ!

kamine131006076 posted by (C)カシワヤ
ジュンちゃんナツコちゃんの井戸端ならぬ櫓上会議は決別の予感?次号ハラハラドキドキそれからドンドコショ!な展開必至!(無い無い・・実際は2頭とも旧知の仲の様に良かったですよ。
かみねバーガー食い忘れてきた10月6日の垂れ流しなんですが、前回7月に訪問した時バックに那須どうぶつ王国のナツコが来ているとお話を伺いまして、公開されたらすぐ来ます!なぁ〜んて言っときながらこの有様でした。(今年の夏は忙しかったのだよ・・日本語変だし、文才ないし。
気をとり直してかみねのジュンちゃん。

kamine131006068 posted by (C)カシワヤ
風で飛んできたのか枯れ草の茎を後生大事にしていました。

kamine131006069 posted by (C)カシワヤ
あぎあぎ・・

kamine131006070 posted by (C)カシワヤ
横を向くとジュンの特徴的なヘッドラインが良くわかります。まさにマスオさん似。
縦笛・・

kamine131006071 posted by (C)カシワヤ
フルート・・

kamine131006072 posted by (C)カシワヤ
なんかジュンはじみ〜に隠し芸を披露している様ですが、お客さん誰も気づいてくれていない様です。
おっぴゃ〜!

kamine131006073 posted by (C)カシワヤ
叫ぶジュンのよこからにゅっと登場、待ってましたナツコちゃん!ひさしぶり。
何持ってるのジュン君?

kamine131006074 posted by (C)カシワヤ
ちょっと貸してご覧なさいな。

kamine131006075 posted by (C)カシワヤ
や!

kamine131006077 posted by (C)カシワヤ
僕の僕の・・

kamine131006078 posted by (C)カシワヤ
まだオモチャに夢中なんて子供ねぇ・・

kamine131006079 posted by (C)カシワヤ
そう言うナツコは食べ物に夢中な食欲魔人ですけどね。
ジュン君、ちょっとはかまってよ!

kamine131006080 posted by (C)カシワヤ
ちぇ!べぇ〜だ!

kamine131006076 posted by (C)カシワヤ
ジュンちゃんナツコちゃんの井戸端ならぬ櫓上会議は決別の予感?次号ハラハラドキドキそれからドンドコショ!な展開必至!(無い無い・・実際は2頭とも旧知の仲の様に良かったですよ。
鏡の国のハクちゃん_ サンシャイン水族館_20131008
- 2013-10-16 Wed 23:36:07
- サンシャイン水族館
サンシャイン水族館のハクちゃんの散歩はいろんなところに興味本位で行ったり来たり。
今日も今日とてそこのけそこのけハクちゃんが通るぞ!

sunshine131008043 posted by (C)カシワヤ
ハクちゃんはピーター家の脇の通路でなにやら興味を引かれた様です。

sunshine131008045 posted by (C)カシワヤ
垂直跳びハクちゃんのぴよよ〜ん!

sunshine131008044 posted by (C)カシワヤ
いつもと違った視点の場所でご満悦なハクちゃん。

sunshine131008046 posted by (C)カシワヤ
隙間が気になるのはコツメカワウソの性。

sunshine131008047 posted by (C)カシワヤ
くんかくんか・・

sunshine131008048 posted by (C)カシワヤ
警察犬ヨロシク匂いをおってだんだん近づいてくるハクちゃん。

sunshine131008049 posted by (C)カシワヤ
ぴゃあ?

sunshine131008050 posted by (C)カシワヤ
あなたはだあれ?

sunshine131008051 posted by (C)カシワヤ
う〜ん・・どっかで見た様な会った様な?

sunshine131008052 posted by (C)カシワヤ
でも隙間が・・

sunshine131008053 posted by (C)カシワヤ
いったり・・

sunshine131008054 posted by (C)カシワヤ
知らんぷりしたり・・

sunshine131008055 posted by (C)カシワヤ
ポーズを決めたり・・

sunshine131008056 posted by (C)カシワヤ
自分の姿に酔いしれたり・・

sunshine131008057 posted by (C)カシワヤ
ねむねむになったりと・・忙しいハクちゃん。

sunshine131008058 posted by (C)カシワヤ
ちょっと落ち着きます。

sunshine131008059 posted by (C)カシワヤ
気を取り直してまたまた散歩のハクちゃん。

sunshine131008060 posted by (C)カシワヤ
そろそろキャプションのネタがきれてきましたね(本音

sunshine131008061 posted by (C)カシワヤ
そんないけずな〜・・

sunshine131008062 posted by (C)カシワヤ
ところださっきからそこで何をしてるんだきゅい?

sunshine131008063 posted by (C)カシワヤ
やっとこさハクちゃんがコチトラに気づいてくれた様ですが・・とーとつにおわじ。
今日も今日とてそこのけそこのけハクちゃんが通るぞ!

sunshine131008043 posted by (C)カシワヤ
ハクちゃんはピーター家の脇の通路でなにやら興味を引かれた様です。

sunshine131008045 posted by (C)カシワヤ
垂直跳びハクちゃんのぴよよ〜ん!

sunshine131008044 posted by (C)カシワヤ
いつもと違った視点の場所でご満悦なハクちゃん。

sunshine131008046 posted by (C)カシワヤ
隙間が気になるのはコツメカワウソの性。

sunshine131008047 posted by (C)カシワヤ
くんかくんか・・

sunshine131008048 posted by (C)カシワヤ
警察犬ヨロシク匂いをおってだんだん近づいてくるハクちゃん。

sunshine131008049 posted by (C)カシワヤ
ぴゃあ?

sunshine131008050 posted by (C)カシワヤ
あなたはだあれ?

sunshine131008051 posted by (C)カシワヤ
う〜ん・・どっかで見た様な会った様な?

sunshine131008052 posted by (C)カシワヤ
でも隙間が・・

sunshine131008053 posted by (C)カシワヤ
いったり・・

sunshine131008054 posted by (C)カシワヤ
知らんぷりしたり・・

sunshine131008055 posted by (C)カシワヤ
ポーズを決めたり・・

sunshine131008056 posted by (C)カシワヤ
自分の姿に酔いしれたり・・

sunshine131008057 posted by (C)カシワヤ
ねむねむになったりと・・忙しいハクちゃん。

sunshine131008058 posted by (C)カシワヤ
ちょっと落ち着きます。

sunshine131008059 posted by (C)カシワヤ
気を取り直してまたまた散歩のハクちゃん。

sunshine131008060 posted by (C)カシワヤ
そろそろキャプションのネタがきれてきましたね(本音

sunshine131008061 posted by (C)カシワヤ
そんないけずな〜・・

sunshine131008062 posted by (C)カシワヤ
ところださっきからそこで何をしてるんだきゅい?

sunshine131008063 posted by (C)カシワヤ
やっとこさハクちゃんがコチトラに気づいてくれた様ですが・・とーとつにおわじ。
カワウソぎったんばったん給仕機_サンシャイン水族館_20131008
- 2013-10-13 Sun 23:45:29
- サンシャイン水族館
おはようございます。
サンシャイン水族館へ朝イチに入館してコツメカワウソブースへ行くと朝ごはんの風景に出会します。
ご存知の方も多いとは思いますが、ここのペレット給仕機がちょいと面白い仕組みになっているのでその様子を垂れ流してみましょう。勝手に名付けてぎったんばったんポットです。
ぎったん。

sunshine131008010 posted by (C)カシワヤ
ばったん。

sunshine131008011 posted by (C)カシワヤ
うま〜!

sunshine131008012 posted by (C)カシワヤ
ぴゃ!

sunshine131008013 posted by (C)カシワヤ
ぎったん。

sunshine131008014 posted by (C)カシワヤ
ばったん。

sunshine131008015 posted by (C)カシワヤ
もいっちょ、ぎったん。

sunshine131008016 posted by (C)カシワヤ
ばったん・・

sunshine131008017 posted by (C)カシワヤ
あれ?もうないぴゃ!

sunshine131008018 posted by (C)カシワヤ
ものたりないきゅい・・

sunshine131008019 posted by (C)カシワヤ
ご覧の様に塩ビパイプで固定されたポットをカワウソ達が自主的にシーソーの様にぎったんばったんさせると中身のペレットが落ちてくる仕組みです。これって材料も安価ですむし手先の器用なコツメカワウソにはうってつけの給仕機ですね。今年はカワウソがとても注目された中で各園館がいろいろ展示を工夫をしているのでとても面白い展示が増えましたね。まだ早いですが来年もカワウソ達にとって良い環境であって欲しいと思います。
サンシャイン水族館へ朝イチに入館してコツメカワウソブースへ行くと朝ごはんの風景に出会します。
ご存知の方も多いとは思いますが、ここのペレット給仕機がちょいと面白い仕組みになっているのでその様子を垂れ流してみましょう。勝手に名付けてぎったんばったんポットです。
ぎったん。

sunshine131008010 posted by (C)カシワヤ
ばったん。

sunshine131008011 posted by (C)カシワヤ
うま〜!

sunshine131008012 posted by (C)カシワヤ
ぴゃ!

sunshine131008013 posted by (C)カシワヤ
ぎったん。

sunshine131008014 posted by (C)カシワヤ
ばったん。

sunshine131008015 posted by (C)カシワヤ
もいっちょ、ぎったん。

sunshine131008016 posted by (C)カシワヤ
ばったん・・

sunshine131008017 posted by (C)カシワヤ
あれ?もうないぴゃ!

sunshine131008018 posted by (C)カシワヤ
ものたりないきゅい・・

sunshine131008019 posted by (C)カシワヤ
ご覧の様に塩ビパイプで固定されたポットをカワウソ達が自主的にシーソーの様にぎったんばったんさせると中身のペレットが落ちてくる仕組みです。これって材料も安価ですむし手先の器用なコツメカワウソにはうってつけの給仕機ですね。今年はカワウソがとても注目された中で各園館がいろいろ展示を工夫をしているのでとても面白い展示が増えましたね。まだ早いですが来年もカワウソ達にとって良い環境であって欲しいと思います。
ばびゅ〜ん!で最終日じゃけぇ_安佐動物公園_20130917
- 2013-10-12 Sat 19:44:45
- 広島市安佐動物公園
こんばんは。
広島山口ウソもぐれ最終3日目も午前中に宮島水族館で午後安佐動物公園という強行軍を行いましてん。この日の外当番はユウ老師とユッチー。ここまでくると既に言葉は無用な気がしますので(手抜き)キャプション短めで(いつものこと)いってみよ〜!
ユッチーの斜めばびゅ〜ん!

asa130917115 posted by (C)カシワヤ
垂直上昇ばびゅ〜ん!水面突破。

asa130917132 posted by (C)カシワヤ
どぜうあぎあぎ。

asa130917162 posted by (C)カシワヤ
ご満悦ユッチー。

asa130917164 posted by (C)カシワヤ
今度はユウ老師が垂直下降ばびゅ〜ん!

asa130917168 posted by (C)カシワヤ
貫禄のカワウソかきかき。

asa130917253 posted by (C)カシワヤ
いきつぎ・・

asa130917254 posted by (C)カシワヤ
陸に上がって地べたでくねごろユウ老師。

asa130917271 posted by (C)カシワヤ
歴史を物語る?貫禄のふぐり。

asa130917278 posted by (C)カシワヤ
そして最後は木のうろから鼻だけユッチー。

asa130917316 posted by (C)カシワヤ
そして安佐動物公園の日が暮れて行く。
約1ヶ月に渡って垂れ流してきました広島山口ウソもぐれはこれにて一旦おしまい。今回とても濃密な時間を過ごすことが出来ましたので燃え尽き症候群にならなければよいのですが・・
んじゃね。
広島山口ウソもぐれ最終3日目も午前中に宮島水族館で午後安佐動物公園という強行軍を行いましてん。この日の外当番はユウ老師とユッチー。ここまでくると既に言葉は無用な気がしますので(手抜き)キャプション短めで(いつものこと)いってみよ〜!
ユッチーの斜めばびゅ〜ん!

asa130917115 posted by (C)カシワヤ
垂直上昇ばびゅ〜ん!水面突破。

asa130917132 posted by (C)カシワヤ
どぜうあぎあぎ。

asa130917162 posted by (C)カシワヤ
ご満悦ユッチー。

asa130917164 posted by (C)カシワヤ
今度はユウ老師が垂直下降ばびゅ〜ん!

asa130917168 posted by (C)カシワヤ
貫禄のカワウソかきかき。

asa130917253 posted by (C)カシワヤ
いきつぎ・・

asa130917254 posted by (C)カシワヤ
陸に上がって地べたでくねごろユウ老師。

asa130917271 posted by (C)カシワヤ
歴史を物語る?貫禄のふぐり。

asa130917278 posted by (C)カシワヤ
そして最後は木のうろから鼻だけユッチー。

asa130917316 posted by (C)カシワヤ
そして安佐動物公園の日が暮れて行く。
約1ヶ月に渡って垂れ流してきました広島山口ウソもぐれはこれにて一旦おしまい。今回とても濃密な時間を過ごすことが出来ましたので燃え尽き症候群にならなければよいのですが・・
んじゃね。
ちびうそ満腹食堂繁盛記_宮島水族館_20130917
- 2013-10-08 Tue 23:55:56
- 宮島水族館みやじマリン
垂れ流しが滞ってます。はい。
当初の予定をブッチして宮島水族館からちびうその朝ご飯早く食べないとトーストくわえたまま通学路に飛び出して校門近くの曲がり角で転校生とぶつかった拍子にパンチラうっふ〜ん!で恋が芽生えちゃう!な展開にはならないと思いますが、まぁそう言うことなんです。(イミフ
さてちびうそがアジにつられて寝床から顔を出しましたよ。が前回まで。

miyajima130917150 posted by (C)カシワヤ
アジはいかがかな?アジは。

miyajima130917151 posted by (C)カシワヤ
いただきます。

miyajima130917152 posted by (C)カシワヤ
まぐまぐ。

miyajima130917153 posted by (C)カシワヤ
まったくもって白目がちなのがちびうそのいいところ。
もひとついかが?

miyajima130917154 posted by (C)カシワヤ
もちろんいただきますぴゃ!

miyajima130917155 posted by (C)カシワヤ
うまいっぴゃ〜!(ちっちゃい犬歯が見えますね

miyajima130917156 posted by (C)カシワヤ
あちゃ〜おとしたけぇ。

miyajima130917157 posted by (C)カシワヤ
拾い食いまぐまぐ。

miyajima130917159 posted by (C)カシワヤ
なにやらちびうそが不機嫌なべこに見えてしまうw
まだまだあるよ。

miyajima130917168 posted by (C)カシワヤ
うう〜ん、まだ口の中がいっぱいなんだけど・・

miyajima130917169 posted by (C)カシワヤ
本能には勝てないきゅい!

miyajima130917170 posted by (C)カシワヤ
んがぐぐ!

miyajima130917167 posted by (C)カシワヤ
ハムスターでもないのにほお袋?いっぱいでぷっぷくぷ〜!なちびうそいとおかし。
んで、そのころツバメ母ちゃんはというと?
お〜ふろ〜でばすろまん!

miyajima130917180 posted by (C)カシワヤ
なんかツバメに全部持って行かれた感満載な宮島水族館でした。
ツバメかわいいよ。ツバメ。
当初の予定をブッチして宮島水族館からちびうその朝ご飯早く食べないとトーストくわえたまま通学路に飛び出して校門近くの曲がり角で転校生とぶつかった拍子にパンチラうっふ〜ん!で恋が芽生えちゃう!な展開にはならないと思いますが、まぁそう言うことなんです。(イミフ
さてちびうそがアジにつられて寝床から顔を出しましたよ。が前回まで。

miyajima130917150 posted by (C)カシワヤ
アジはいかがかな?アジは。

miyajima130917151 posted by (C)カシワヤ
いただきます。

miyajima130917152 posted by (C)カシワヤ
まぐまぐ。

miyajima130917153 posted by (C)カシワヤ
まったくもって白目がちなのがちびうそのいいところ。
もひとついかが?

miyajima130917154 posted by (C)カシワヤ
もちろんいただきますぴゃ!

miyajima130917155 posted by (C)カシワヤ
うまいっぴゃ〜!(ちっちゃい犬歯が見えますね

miyajima130917156 posted by (C)カシワヤ
あちゃ〜おとしたけぇ。

miyajima130917157 posted by (C)カシワヤ
拾い食いまぐまぐ。

miyajima130917159 posted by (C)カシワヤ
なにやらちびうそが不機嫌なべこに見えてしまうw
まだまだあるよ。

miyajima130917168 posted by (C)カシワヤ
うう〜ん、まだ口の中がいっぱいなんだけど・・

miyajima130917169 posted by (C)カシワヤ
本能には勝てないきゅい!

miyajima130917170 posted by (C)カシワヤ
んがぐぐ!

miyajima130917167 posted by (C)カシワヤ
ハムスターでもないのにほお袋?いっぱいでぷっぷくぷ〜!なちびうそいとおかし。
んで、そのころツバメ母ちゃんはというと?
お〜ふろ〜でばすろまん!

miyajima130917180 posted by (C)カシワヤ
なんかツバメに全部持って行かれた感満載な宮島水族館でした。
ツバメかわいいよ。ツバメ。
ぴゃあの最初で最後のマジック_周南市徳山動物園_20130916
- 2013-10-07 Mon 23:53:09
- 周南市徳山動物園
小石とコツメカワウソと言えばこれ定説です。
んなこんだでぴゃあ母ちゃんが小石でマジックを見せてくれましたよ。

tokuyama130916205 posted by (C)カシワヤ
小石を手に取ってアブラカラブラジュゲムジュゲムゴコウノスリキレ・・

tokuyama130916207 posted by (C)カシワヤ
ぴゃ!

tokuyama130916209 posted by (C)カシワヤ
なんてことでしょう匠の技で小石が姿を隠してしまいました。(ばればれ・・
ほ〜ら!小石が消えましたよ。とばかりに手の平を見せるぴゃあ。

tokuyama130916210 posted by (C)カシワヤ
いまいちど手と手をを合わせてしあわせ〜!(な〜む〜!

tokuyama130916214 posted by (C)カシワヤ
種も仕掛けも無いんだぴゃ!

tokuyama130916215 posted by (C)カシワヤ
わざとらしくまたもや手の平を見せるぴゃあですが、片方の手がお口に忍び寄っているのがなんともはや・・
いないいない・・(みえてるってw

tokuyama130916216 posted by (C)カシワヤ
ばぁ!(ネタバレw あんたはマギー司郎か?

tokuyama130916217 posted by (C)カシワヤ
あがが・・

tokuyama130916218 posted by (C)カシワヤ
ごっくんしちゃったわ・・

tokuyama130916220 posted by (C)カシワヤ
うっぷ・・

tokuyama130916221 posted by (C)カシワヤ
な〜んてね!

tokuyama130916222 posted by (C)カシワヤ
おみそれいりましたぴゃあ母ちゃん。
ナポレオンズやゼンジー北京も真っ青の最初で最後のマジックでした。
んなこんだでぴゃあ母ちゃんが小石でマジックを見せてくれましたよ。

tokuyama130916205 posted by (C)カシワヤ
小石を手に取ってアブラカラブラジュゲムジュゲムゴコウノスリキレ・・

tokuyama130916207 posted by (C)カシワヤ
ぴゃ!

tokuyama130916209 posted by (C)カシワヤ
なんてことでしょう匠の技で小石が姿を隠してしまいました。(ばればれ・・
ほ〜ら!小石が消えましたよ。とばかりに手の平を見せるぴゃあ。

tokuyama130916210 posted by (C)カシワヤ
いまいちど手と手をを合わせてしあわせ〜!(な〜む〜!

tokuyama130916214 posted by (C)カシワヤ
種も仕掛けも無いんだぴゃ!

tokuyama130916215 posted by (C)カシワヤ
わざとらしくまたもや手の平を見せるぴゃあですが、片方の手がお口に忍び寄っているのがなんともはや・・
いないいない・・(みえてるってw

tokuyama130916216 posted by (C)カシワヤ
ばぁ!(ネタバレw あんたはマギー司郎か?

tokuyama130916217 posted by (C)カシワヤ
あがが・・

tokuyama130916218 posted by (C)カシワヤ
ごっくんしちゃったわ・・

tokuyama130916220 posted by (C)カシワヤ
うっぷ・・

tokuyama130916221 posted by (C)カシワヤ
な〜んてね!

tokuyama130916222 posted by (C)カシワヤ
おみそれいりましたぴゃあ母ちゃん。
ナポレオンズやゼンジー北京も真っ青の最初で最後のマジックでした。
モコと波間の秋の彩り_安佐動物公園_20130916
- 2013-10-05 Sat 23:57:09
- 広島市安佐動物公園
こんばんは。
安佐動物公園2日目の外展示はモコタロウ。ひととおりドジョウタイムを終えた2頭はそれぞれの時間を楽しんでいました。すなわちタロウはねむねむでモコはすいすいなのです。
15日夜の強風でプールは色とりどりの葉っぱで覆われていました。

asa130916108 posted by (C)カシワヤ
まだ青々としたものから既に茶色くなったものまで、葉っぱの吹き溜まりを縫う様に泳ぐモコさん。

asa130916109 posted by (C)カシワヤ
葉っぱを分け入る様にして優雅な泳ぎを見せてくれていました。

asa130916110 posted by (C)カシワヤ

asa130916111 posted by (C)カシワヤ

asa130916112 posted by (C)カシワヤ

asa130916113 posted by (C)カシワヤ
まるで葉っぱのアクセサリーを全身にまとっているかの様です。
この時まだ9月半ばでしたが確実に秋の気配の訪れを感じることが出来ました。
泳ぐ度に身体にまとわりつく感触。

asa130916154 posted by (C)カシワヤ
見慣れた背面遊泳もひときわあでやかに感じられました。

asa130916152 posted by (C)カシワヤ
葉っぱ一枚がむぎゅ!にぺたり。

asa130916170 posted by (C)カシワヤ
気にするでなく、振り払うでなく、付いていて当然かの様に振る舞う姿。

asa130916171 posted by (C)カシワヤ
そのまます〜っと泳ぎさり後にはキラキラとした波紋が何時までも何時までも葉っぱをゆらしていましたとさ。

asa130916132 posted by (C)カシワヤ
安佐動物公園の写真はまだ続くけぇ。
安佐動物公園2日目の外展示はモコタロウ。ひととおりドジョウタイムを終えた2頭はそれぞれの時間を楽しんでいました。すなわちタロウはねむねむでモコはすいすいなのです。
15日夜の強風でプールは色とりどりの葉っぱで覆われていました。

asa130916108 posted by (C)カシワヤ
まだ青々としたものから既に茶色くなったものまで、葉っぱの吹き溜まりを縫う様に泳ぐモコさん。

asa130916109 posted by (C)カシワヤ
葉っぱを分け入る様にして優雅な泳ぎを見せてくれていました。

asa130916110 posted by (C)カシワヤ

asa130916111 posted by (C)カシワヤ

asa130916112 posted by (C)カシワヤ

asa130916113 posted by (C)カシワヤ
まるで葉っぱのアクセサリーを全身にまとっているかの様です。
この時まだ9月半ばでしたが確実に秋の気配の訪れを感じることが出来ました。
泳ぐ度に身体にまとわりつく感触。

asa130916154 posted by (C)カシワヤ
見慣れた背面遊泳もひときわあでやかに感じられました。

asa130916152 posted by (C)カシワヤ
葉っぱ一枚がむぎゅ!にぺたり。

asa130916170 posted by (C)カシワヤ
気にするでなく、振り払うでなく、付いていて当然かの様に振る舞う姿。

asa130916171 posted by (C)カシワヤ
そのまます〜っと泳ぎさり後にはキラキラとした波紋が何時までも何時までも葉っぱをゆらしていましたとさ。

asa130916132 posted by (C)カシワヤ
安佐動物公園の写真はまだ続くけぇ。
ハクちゃんはくはく散歩_サンシャイン水族館_20131004
- 2013-10-04 Fri 21:53:05
- サンシャイン水族館
まいどおなじみサンシャイン水族館の白い天使か小悪魔か?ハクちゃんの散歩写真を垂れ流し。
もうすぐ1歳になるハクちゃん。だいぶ大人じみてきました。

sunshine131004246 posted by (C)カシワヤ
レストラン前の立ち飲みコーナー(違うって!)の樽の影からこんにちは。

sunshine131004153 posted by (C)カシワヤ
あの葉っぱが欲しいんだきゅい!

sunshine131004173 posted by (C)カシワヤ
あれれ、やっぱり食べちゃうの?

sunshine131004172 posted by (C)カシワヤ
皆さんカワウソは食肉目イタチ科の肉食動物ですからね。

sunshine131004171 posted by (C)カシワヤ
さて、後半まいりましょう後半〜!
ペリカンさんにご挨拶したいの・・

sunshine131004266 posted by (C)カシワヤ
とどかないきゅ〜。

sunshine131004263 posted by (C)カシワヤ
えいやっと!

sunshine131004262 posted by (C)カシワヤ
えへへ、コンニチハできったぴゃ!

sunshine131004267 posted by (C)カシワヤ
さてはて、ハクちゃんろそろそ帰りましょうか?とキーパーさんがだっこ。

sunshine131004149 posted by (C)カシワヤ
よきにはからへ〜!とばかりに気分はお姫様ならぬお大臣。

sunshine131004253 posted by (C)カシワヤ
またね、ハクちゃん。
もうすぐ1歳になるハクちゃん。だいぶ大人じみてきました。

sunshine131004246 posted by (C)カシワヤ
レストラン前の立ち飲みコーナー(違うって!)の樽の影からこんにちは。

sunshine131004153 posted by (C)カシワヤ
あの葉っぱが欲しいんだきゅい!

sunshine131004173 posted by (C)カシワヤ
あれれ、やっぱり食べちゃうの?

sunshine131004172 posted by (C)カシワヤ
皆さんカワウソは食肉目イタチ科の肉食動物ですからね。

sunshine131004171 posted by (C)カシワヤ
さて、後半まいりましょう後半〜!
ペリカンさんにご挨拶したいの・・

sunshine131004266 posted by (C)カシワヤ
とどかないきゅ〜。

sunshine131004263 posted by (C)カシワヤ
えいやっと!

sunshine131004262 posted by (C)カシワヤ
えへへ、コンニチハできったぴゃ!

sunshine131004267 posted by (C)カシワヤ
さてはて、ハクちゃんろそろそ帰りましょうか?とキーパーさんがだっこ。

sunshine131004149 posted by (C)カシワヤ
よきにはからへ〜!とばかりに気分はお姫様ならぬお大臣。

sunshine131004253 posted by (C)カシワヤ
またね、ハクちゃん。
ツバメさんご飯ですよ_宮島水族館_20130917
- 2013-10-03 Thu 23:32:54
- 宮島水族館みやじマリン
よやくしといてこの放置ぶり、ゆるさへんけぇ。とお怒りのツバメさん。

miyajima130917118 posted by (C)カシワヤ
それもそのはずイロハとアラタの朝ご飯の後はいよいよツバメとちびうそ達の番じゃけぇ・・
でも肝心のツバメさんは朝っぱらからリラックスバスロマンタイムなのよ。

miyajima130917127 posted by (C)カシワヤ
はてさて?ようやくツバメさんもそろそろ朝ご飯だということに気がついた様です。

miyajima130917122 posted by (C)カシワヤ
だっていつものところからいつもの物音が聞こえて来たのですから。

miyajima130917124 posted by (C)カシワヤ
キーパーさんが奥でゴソゴソやっているドアにかぶりつくツバメさん。

miyajima130917130 posted by (C)カシワヤ
お願いキーパーさん、ご飯をいただけるかしら?

miyajima130917136 posted by (C)カシワヤ
ありがとうキーパーさん!

miyajima130917135 posted by (C)カシワヤ
美味しい美味しいアジですよ。

miyajima130917137 posted by (C)カシワヤ
あぎあぎ・・

miyajima130917131 posted by (C)カシワヤ
にぎゃにぎゃ・・

miyajima130917132 posted by (C)カシワヤ
こちらでも朝ゴハンタイムに合わせて体重測定や健康管理の時間ですよ。

miyajima130917133 posted by (C)カシワヤ
でもツバメさんはそんなことよりもご飯に夢中ですけどね。

miyajima130917134 posted by (C)カシワヤ
そうこうしているうちにキーパーさんがアジの切り身をあえて寝床から遠いところへ投げてツバメさんを遠ざける様にし始めました。

miyajima130917149 posted by (C)カシワヤ
そ・れ・は・ね・・。やっtぱりね・・。
ちびうそ達に直接ご飯をあたえる為ですよ!(何を解りきったことを・・
でましたちびうそ!まってましたちびうそ!

miyajima130917150 posted by (C)カシワヤ
次回いよいよグランドフィナーレ。ちびうそは電機アジの夢を見るか?で目指せ星雲賞!にご期待ください・・けぇ。

miyajima130917118 posted by (C)カシワヤ
それもそのはずイロハとアラタの朝ご飯の後はいよいよツバメとちびうそ達の番じゃけぇ・・
でも肝心のツバメさんは朝っぱらからリラックスバスロマンタイムなのよ。

miyajima130917127 posted by (C)カシワヤ
はてさて?ようやくツバメさんもそろそろ朝ご飯だということに気がついた様です。

miyajima130917122 posted by (C)カシワヤ
だっていつものところからいつもの物音が聞こえて来たのですから。

miyajima130917124 posted by (C)カシワヤ
キーパーさんが奥でゴソゴソやっているドアにかぶりつくツバメさん。

miyajima130917130 posted by (C)カシワヤ
お願いキーパーさん、ご飯をいただけるかしら?

miyajima130917136 posted by (C)カシワヤ
ありがとうキーパーさん!

miyajima130917135 posted by (C)カシワヤ
美味しい美味しいアジですよ。

miyajima130917137 posted by (C)カシワヤ
あぎあぎ・・

miyajima130917131 posted by (C)カシワヤ
にぎゃにぎゃ・・

miyajima130917132 posted by (C)カシワヤ
こちらでも朝ゴハンタイムに合わせて体重測定や健康管理の時間ですよ。

miyajima130917133 posted by (C)カシワヤ
でもツバメさんはそんなことよりもご飯に夢中ですけどね。

miyajima130917134 posted by (C)カシワヤ
そうこうしているうちにキーパーさんがアジの切り身をあえて寝床から遠いところへ投げてツバメさんを遠ざける様にし始めました。

miyajima130917149 posted by (C)カシワヤ
そ・れ・は・ね・・。やっtぱりね・・。
ちびうそ達に直接ご飯をあたえる為ですよ!(何を解りきったことを・・
でましたちびうそ!まってましたちびうそ!

miyajima130917150 posted by (C)カシワヤ
次回いよいよグランドフィナーレ。ちびうそは電機アジの夢を見るか?で目指せ星雲賞!にご期待ください・・けぇ。
ねむねむ老師とぷかぷかユッチー_安佐動物公園_20130916
- 2013-10-02 Wed 20:15:28
- 広島市安佐動物公園
お外がモコタロウなら当然おうちはゆうゆうペア。
様子を見に行くとそこには・・ねむねむ老師の姿。

asa130916200 posted by (C)カシワヤ
まんまるとお休み中ですが、時折のび〜!とかしちゃったりなんかして、もぅタァ〜イヘン!(広川太一郎

asa130916202 posted by (C)カシワヤ
一方ユッチーはというと・・いましたいました寝箱の中からこんにちは。

asa130916210 posted by (C)カシワヤ
常連さん情報によると本来この場所はユウ老師の寝床だそうで、最近ユッチーが占拠しているのに驚きであるとのこと。強いねユッチー!
ユッチーお散歩へでっぱつ!

asa130916212 posted by (C)カシワヤ
寝起きでいの一番にやることと言えば・・おそそう。

asa130916213 posted by (C)カシワヤ
そして出入り用シュートからお外の様子を伺います。

asa130916236 posted by (C)カシワヤ
この辺はモコと一緒ですね。安佐の女の子達は野郎組よりもお外が好きなんでしょうか?
室内で狭いプールですがやっぱり泳ぎたいのはユーラシアカワウソの性。

asa130916223 posted by (C)カシワヤ
遊具のパイプを見つけましたよ。

asa130916224 posted by (C)カシワヤ
とっか〜ん!

asa130916225 posted by (C)カシワヤ
ユッチーのパイプ潜りです。お見事!

asa130916226 posted by (C)カシワヤ
もしかしたらユウ老師ではこの太さをくぐることは出来なかったりしちゃったりして、もぅタァ〜イヘン!(広川太一郎
遊ぶユッチーのかたわらにはまんまるお眠のユウ老師。

asa130916228 posted by (C)カシワヤ
起きてこないのかしら?としげしげ見つめる瞳が可愛いっすね。

asa130916245 posted by (C)カシワヤ
本当にぐっすり状態のユウ老師。

asa130916249 posted by (C)カシワヤ
頭の毛が一部薄く荒れていますが、このお歳にしてこの毛並みの良さは驚愕としか言えませんね。
つま〜んないの〜!とばかりに泳ぎだすユッチー。

asa130916253 posted by (C)カシワヤ
くるりん・・

asa130916254 posted by (C)カシワヤ
ぱ!

asa130916255 posted by (C)カシワヤ
ユッチーお得意の仰向けぷかぷかです!

asa130916365 posted by (C)カシワヤ
因に富山ファミリーパーク時代でもこの状態で寝るユッチーの姿が目撃されてコチトラを楽しませてくれました。またこうやって眺め入ることが出来るとは感涙モノです。るいるい!(太川陽介
でもしびれを切らしたユッチーがユウ老師へアピールに来ましたよ。

asa130916334 posted by (C)カシワヤ
ところが肝心のユウ老師は・・う〜ん!と顔をもみくちゃして起きようとしません。まるで駄々っ子のようです。

asa130916273 posted by (C)カシワヤ
もう知らない!と今度はユッチーが仰向けぷかぷかでふて寝を始めてしまいました。

asa130916391 posted by (C)カシワヤ
浮かぶユッチーの前足がなにげにハイ!てな感じで天をあおいでいるのがとてもプリチーじゃけぇ。

asa130916390 posted by (C)カシワヤ
まだまだしつこいくらいにつづくんじゃけぇ・・
様子を見に行くとそこには・・ねむねむ老師の姿。

asa130916200 posted by (C)カシワヤ
まんまるとお休み中ですが、時折のび〜!とかしちゃったりなんかして、もぅタァ〜イヘン!(広川太一郎

asa130916202 posted by (C)カシワヤ
一方ユッチーはというと・・いましたいました寝箱の中からこんにちは。

asa130916210 posted by (C)カシワヤ
常連さん情報によると本来この場所はユウ老師の寝床だそうで、最近ユッチーが占拠しているのに驚きであるとのこと。強いねユッチー!
ユッチーお散歩へでっぱつ!

asa130916212 posted by (C)カシワヤ
寝起きでいの一番にやることと言えば・・おそそう。

asa130916213 posted by (C)カシワヤ
そして出入り用シュートからお外の様子を伺います。

asa130916236 posted by (C)カシワヤ
この辺はモコと一緒ですね。安佐の女の子達は野郎組よりもお外が好きなんでしょうか?
室内で狭いプールですがやっぱり泳ぎたいのはユーラシアカワウソの性。

asa130916223 posted by (C)カシワヤ
遊具のパイプを見つけましたよ。

asa130916224 posted by (C)カシワヤ
とっか〜ん!

asa130916225 posted by (C)カシワヤ
ユッチーのパイプ潜りです。お見事!

asa130916226 posted by (C)カシワヤ
もしかしたらユウ老師ではこの太さをくぐることは出来なかったりしちゃったりして、もぅタァ〜イヘン!(広川太一郎
遊ぶユッチーのかたわらにはまんまるお眠のユウ老師。

asa130916228 posted by (C)カシワヤ
起きてこないのかしら?としげしげ見つめる瞳が可愛いっすね。

asa130916245 posted by (C)カシワヤ
本当にぐっすり状態のユウ老師。

asa130916249 posted by (C)カシワヤ
頭の毛が一部薄く荒れていますが、このお歳にしてこの毛並みの良さは驚愕としか言えませんね。
つま〜んないの〜!とばかりに泳ぎだすユッチー。

asa130916253 posted by (C)カシワヤ
くるりん・・

asa130916254 posted by (C)カシワヤ
ぱ!

asa130916255 posted by (C)カシワヤ
ユッチーお得意の仰向けぷかぷかです!

asa130916365 posted by (C)カシワヤ
因に富山ファミリーパーク時代でもこの状態で寝るユッチーの姿が目撃されてコチトラを楽しませてくれました。またこうやって眺め入ることが出来るとは感涙モノです。るいるい!(太川陽介
でもしびれを切らしたユッチーがユウ老師へアピールに来ましたよ。

asa130916334 posted by (C)カシワヤ
ところが肝心のユウ老師は・・う〜ん!と顔をもみくちゃして起きようとしません。まるで駄々っ子のようです。

asa130916273 posted by (C)カシワヤ
もう知らない!と今度はユッチーが仰向けぷかぷかでふて寝を始めてしまいました。

asa130916391 posted by (C)カシワヤ
浮かぶユッチーの前足がなにげにハイ!てな感じで天をあおいでいるのがとてもプリチーじゃけぇ。

asa130916390 posted by (C)カシワヤ
まだまだしつこいくらいにつづくんじゃけぇ・・
ローズの夢見る年頃_周南市徳山動物園_20130916
- 2013-10-01 Tue 20:49:55
- 周南市徳山動物園
食事を済ませたローズは上機嫌で(室内ですが)散歩の時間。

tokuyama130916494 posted by (C)カシワヤ
んん〜ん〜んん〜ん〜!とか声にならなさそうな鼻歌で今日の寝床を確かめるローズ。

tokuyama130916489 posted by (C)カシワヤ

tokuyama130916491 posted by (C)カシワヤ

tokuyama130916493 posted by (C)カシワヤ
今日はここに決めたきゅい!寝床を決めたローズはドンゴロスを引っ張ってきて早速ベッドメイク。

tokuyama130916459 posted by (C)カシワヤ
そして寝る前のお祈り・・お空を見上げて何を思っているのかな?誰と話しているのかな?

tokuyama130916495 posted by (C)カシワヤ
もちろん、おそそうも忘れずに。

tokuyama130916510 posted by (C)カシワヤ
出入り用シュートにはまり込んでいい気分?

tokuyama130916528 posted by (C)カシワヤ
うとうと・・

tokuyama130916536 posted by (C)カシワヤ
寝ちゃった。

tokuyama130916540 posted by (C)カシワヤ
と、思ったらカイカイ・・

tokuyama130916545 posted by (C)カシワヤ
やあ、これは顎の下模様が面白い形をしていますね。覚えておくと将来役に立つかも。(何に?
薄目を開けている様ですがまた寝ちゃった。

tokuyama130916549 posted by (C)カシワヤ
おやすみなさいローズ。なんの夢を見るのかな?
それにしてもせっかく持ってきたドンゴロス使わないんだね・・
ローズがぐっすりなので次行ってみよ〜!

tokuyama130916494 posted by (C)カシワヤ
んん〜ん〜んん〜ん〜!とか声にならなさそうな鼻歌で今日の寝床を確かめるローズ。

tokuyama130916489 posted by (C)カシワヤ

tokuyama130916491 posted by (C)カシワヤ

tokuyama130916493 posted by (C)カシワヤ
今日はここに決めたきゅい!寝床を決めたローズはドンゴロスを引っ張ってきて早速ベッドメイク。

tokuyama130916459 posted by (C)カシワヤ
そして寝る前のお祈り・・お空を見上げて何を思っているのかな?誰と話しているのかな?

tokuyama130916495 posted by (C)カシワヤ
もちろん、おそそうも忘れずに。

tokuyama130916510 posted by (C)カシワヤ
出入り用シュートにはまり込んでいい気分?

tokuyama130916528 posted by (C)カシワヤ
うとうと・・

tokuyama130916536 posted by (C)カシワヤ
寝ちゃった。

tokuyama130916540 posted by (C)カシワヤ
と、思ったらカイカイ・・

tokuyama130916545 posted by (C)カシワヤ
やあ、これは顎の下模様が面白い形をしていますね。覚えておくと将来役に立つかも。(何に?
薄目を開けている様ですがまた寝ちゃった。

tokuyama130916549 posted by (C)カシワヤ
おやすみなさいローズ。なんの夢を見るのかな?
それにしてもせっかく持ってきたドンゴロス使わないんだね・・
ローズがぐっすりなので次行ってみよ〜!
Home > 2013年10月
- タグクラウド
-
- コアラ
- カブトガニ
- レッサーパンダ
- 首都圏外郭放水路
- カヤネズミ
- 磯子
- ハリセンボン
- 本島イルカ村
- フタユビナマケモノ
- カバ
- ズーラシア
- ロシアラッコ
- グラントシマウマ
- ニッカウヰスキー
- ホッキョクグマ
- 上越市水族博物館
- とくしま動物園
- アクアマリンふくしま
- インコ
- 安佐動物公園
- しものせき海響館
- イワトビペンギン
- シロサイ
- 上越市立水族博物館
- アカカンガルー
- マリンピア日本海
- ときわ動物園
- 東山動植物園
- 伊勢シーパラダイス
- アメリカビーバー
- カエル
- 平川動物公園
- 鰊御殿
- アドベンチャーワールド
- ネコ
- 二見シーパラダイス
- 南房パラダイス
- ジャイアントパンダ
- ケープペンギン
- 油壺マリンパーク
- マヌルネコ
- カマイルカ
- ニホンカワウソ
- シマオイワワラビー
- アメリカバク
- 猫
- 工場
- 桂浜水族館
- 皆既月食
- 西武安比奈線
- ブチハイエナ
- オオサンショウウオ
- 円山動物園
- 住友金属
- 千葉港
- トナカイ
- カピバラ
- ホンドタヌキ
- 殺風景
- 浜松市動物園
- カナダヤマアラシ
- メンフクロウ
- ひびき動物ワールド
- ブルーインパルス
- ジェンツーペンギン
- アヒル
- ドブネズミ
- スマトラオランウータン
- ひらかたパーク
- 新屋島水族館
- エイ
- 神戸どうぶつ王国
- 盛岡市動物公園
- 釧路市動物園
- 恩賜上野動物園
- タイヘイヨウセイウチ
- へび
- 爬虫類
- のんほいパーク
- 鳥
- ボルネオオランウータン
- 智光山公園こども動物園
- マレーバク
- 東武動物公園
- ゴマフアザラシ
- かみね動物園
- 千葉ポートタワー
- ニホンザル
- 周南市徳山動物園
- おたる水族館
- 埋立地
- ジンベエザメ
- 大分マリーンパレスうみたまご
- 飛行機
- 江戸川閘水門
- 池田動物園
- 赤羽台団地
- ニホンイノシシ
- 土佐電
- チンアナゴ
- テナガエビ
- 代々木八幡
- カリフォルニアアシカ
- 鳥羽水族館
- フグ
- スネーク
- 集合住宅歴史館
- シーラカンス
- ゴイサギ
- フンボルトペンギン
- 余市蒸溜所
- α99
- アルパカ
- ニシアフリカコガタワニ
- 掛川花鳥園
- ヤギ
- ピューマ
- 多摩動物公園
- チンパンジー
- 南知多ビーチランド
- ねこ
- アクアワールド大洗
- ゼニガタアザラシ
- アロハガーデンたてやま
- マリンワールド海の中道
- ガマグチヨタカ
- 東京スカイツリー
- シンリンオオカミ
- 谷中
- ラッコ
- コウイカ
- 宮島水族館みやじマリン
- ユキヒョウ
- 福岡市動物園
- コツメカワウソ
- フクロウ
- ヒグマ
- マカロニペンギン
- ダチョウ
- いなわしろカワセミ水族館
- 五井
- 常盤平団地
- ツシマテン
- バイカルアザラシ
- メコンオオナマズ
- ニホンヤマネ
- ライオン
- 井の頭自然文化園
- カタクチイワシ
- 東京動物専門学校
- 東山動物園
- 王子動物園
- ヘビ
- スナメリ
- 鴨川シーワールド
- 金環日食
- オットセイ
- ヤマネ
- JFEスチール第5高炉
- 天体ショー
- フェネック
- ペンギン
- 水江町
- わんぱーくこうち
- キングペンギン
- マーラ
- 虹の森公園おさかな館
- アルビノアミメニシキヘビ
- 旧江戸川
- バンドウイルカ
- エミュー
- みさき公園
- ユーラシアカワウソ
- メガマウスザメ
- ねこすけ
- ペンギン村
- 鶴見線
- のとじま水族館
- サンシャイン国際水族館
- アミメキリン
- アクア・トトぎふ
- 渋谷てづくり市
- クロサイ
- ヨーロッパオオカミ
- 那須どうぶつ王国
- 蘇我
- ブタ
- ホンドタクキ
- アナグマ
- カニ
- 別府温泉
- 構造物
- エゾモモンガ
- ジャガー
- サンシャイン水族館
- ノースサファリサッポロ
- エトピリカ
- ホンドギツネ
- 姫路セントラルパーク
- 東京ゲートブリッジ
- 肉球
- とべ動物園
- ジャパンスネークセンター
- コイ
- 宮崎市フェニックス自然動物園
- ハグハグたうん
- ムササビ
- マレーグマ
- インドタテガミヤマアラシ
- シャチ
- 小樽
- のいち動物公園
- 両生類
- ハクビシン
- マンドリル
- アフリカタテガミヤマアラシ
- タコ
- 交通安全環境研究所
- ラーテル
- 桐ヶ丘団地
- 北九州工業地帯
- 千葉市動物公園
- アカハナグマ
- 名古屋港水族館
- 鉄塔
- ツチブタ
- 市川市動植物園
- マンボウ
- 都営辰巳一丁目アパート
- 大井ジャンクション
- シロワニ
- 千葉港ポートサービス
- 木星
- ピラルク
- ツメナシカワウソ
- ペリカン
- みやじマリン
- カナダカワウソ
- オオカミウオ
- 大内山動物園
- キリン
- 徳山動物園
- ミーアキャット
- 越前松島水族館
- 羽田空港
- 富山シネマ食堂街
- コツメカワウソとくしま動物園
- 新江ノ島水族館
- クラゲ
- うみたまご
- 富山ファミリーパーク
- ノラネコ
- ワラビー
- UR都市住宅技術研究所
- 宮島水族館
- ギンギツネ
- ホンドテン
- 桐生が岡動物園
- 金星
- 月
- アムールヒョウ
- 犬
- プレーリードック
- サンピアザ水族館
- 東京港臨海大橋
- ハリモグラ
- ツキノワグマ
- 海遊館
- アムールトラ
- 検索フォーム
- RSSリンクの表示
- リンク
- ブロとも申請フォーム
- QRコード